ワンショットキル。
和訳:一口で食べる。

進撃の巨人 人を喰らう巨人Ⅱ
進撃の巨人 絶望と反攻のヴィネット2
海洋堂
400円
2014年3月発売
ほたるさんの絵、貼りつけようかと思ったんですけどねぇ。やっぱやめときます。いや、ま、なんとなく。何度かやっちゃってますが、漫画やアニメの画像、直接貼りつけるのは・・・まだちょっと怖いです。チョサクケンホウイハン? そこまで厳しくはないと思いますが、でもまぁ、今回は自重します。第1巻、第4かし「きなこ棒」の回を各自黙読してください。
打って変わって、『進撃』のほうは・・・これまた、あんまり好きじゃないんですよねぇ。面白いとは思います(ちゃんと読んだことないけど)。でも、絵柄がね。なんか私好みじゃない。デッサン狂ってない?
んじゃ、なんで買ったんだよ? その理由は、
”銀のエンゼル”っス。第7巻、第115かし参照。
そのまんまっスね。仕組みはまったく同じっス。金なら1個、銀なら5個で、おもちゃの缶詰ならぬ”フィギュアの缶詰”が貰えちゃうんスよ。このキャンペーンって今でもやってんスかね? 400円ガチャ回して集める気力はないけど、中古屋さん巡りしてコツコツ集めるっス。
その時まで・・・キャンペーン終了したら、許さんぞ・・・!
(゚ω゚ )
( ゚ω゚)
(*゚∀゚) ああ!

進撃の巨人 人を喰らう巨人Ⅱ
進撃の巨人 絶望と反攻のヴィネット2
海洋堂
400円
2014年3月発売
ほたるさんの絵、貼りつけようかと思ったんですけどねぇ。やっぱやめときます。いや、ま、なんとなく。何度かやっちゃってますが、漫画やアニメの画像、直接貼りつけるのは・・・まだちょっと怖いです。チョサクケンホウイハン? そこまで厳しくはないと思いますが、でもまぁ、今回は自重します。第1巻、第4かし「きなこ棒」の回を各自黙読してください。
打って変わって、『進撃』のほうは・・・これまた、あんまり好きじゃないんですよねぇ。面白いとは思います(ちゃんと読んだことないけど)。でも、絵柄がね。なんか私好みじゃない。デッサン狂ってない?
んじゃ、なんで買ったんだよ? その理由は、
”銀のエンゼル”っス。第7巻、第115かし参照。
そのまんまっスね。仕組みはまったく同じっス。金なら1個、銀なら5個で、おもちゃの缶詰ならぬ”フィギュアの缶詰”が貰えちゃうんスよ。このキャンペーンって今でもやってんスかね? 400円ガチャ回して集める気力はないけど、中古屋さん巡りしてコツコツ集めるっス。
その時まで・・・キャンペーン終了したら、許さんぞ・・・!
(゚ω゚ )
( ゚ω゚)
(*゚∀゚) ああ!
コメント投稿
名も無き喰われる兵
巨人に噛み噛みされるのは嫌だけど
中途半端に丸呑みされるのも悲惨や…(´;ω;`)
進撃の巨人が絵がどうのこうのは
最初期のモノを見てみれば天と地なんですけどね^^
投稿時の画力の講評が10点中2点だった程ですから。
チョコボールの金のエンゼルって封入率が少なすぎて
愛好家はむしろ金が出たら保管してるみたいですな?
おもちゃのカンヅメ自体そんなに吃驚するようなものが
入ってるわけでは無いですが、まぁロマンですかね( ´∀`)
中途半端に丸呑みされるのも悲惨や…(´;ω;`)
進撃の巨人が絵がどうのこうのは
最初期のモノを見てみれば天と地なんですけどね^^
投稿時の画力の講評が10点中2点だった程ですから。
チョコボールの金のエンゼルって封入率が少なすぎて
愛好家はむしろ金が出たら保管してるみたいですな?
おもちゃのカンヅメ自体そんなに吃驚するようなものが
入ってるわけでは無いですが、まぁロマンですかね( ´∀`)
イルレイ様へ
大丈夫です。お腹を切り裂いて助け出しますから、安心してください。
消化されてても、古代魔術で蘇生させます。
フィギュアの金のエンゼルもかなり確率が低いそうです。1袋50個に1つも入ってなかったって報告は聞きます。普通に考えて、金1:銀5なので、金が出る確率は250分の1くらいでしょうか。
そういや、チョコボールは金&銀の判別方法があるって、何かで書いてましたね。印刷が微妙に違うとかなんとか。信憑性は0です。
消化されてても、古代魔術で蘇生させます。
フィギュアの金のエンゼルもかなり確率が低いそうです。1袋50個に1つも入ってなかったって報告は聞きます。普通に考えて、金1:銀5なので、金が出る確率は250分の1くらいでしょうか。
そういや、チョコボールは金&銀の判別方法があるって、何かで書いてましたね。印刷が微妙に違うとかなんとか。信憑性は0です。
トラックバック
http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/743-6e141fd2