fc2ブログ

ファーストインパクト。

meka07.jpg





  KONAMI FIGURE COLLECTION メカ娘 Vol.1

  帝国海軍 震電 試作機械化局地航空兵


この子なんですよね。私が最初に出会ったメカ娘は。
何かの雑誌に載ってたんだと思います。それを見て、ま、一目惚れってやつですね。
面白いんですよ。それって”嘘の広告”だったんですよ。いや、”冗談”って言ったほうがいいのかな。「こんなフィギュアが発売されます」みたいな。それがまぁ、本当に箱玩で発売されることになっちゃって。

んー、ちょっとね。足が大きすぎるような気がしますね。足、ストライカーユニットですね。
この写真ではあんまりそうは見えませんね。上のほうから撮ったのがまずかったかな。実物を見るともっと大きいです。もう一回り細くして、あと……1㎝くらい短いほうがよかった。と思います。私は。

震電にはレアカラーバージョンが存在します。色が違うだけではなく、飛行ユニットがプロペラからジェット仕様に変わってます。つまり、プロペラパーツが付いていません。問い合わせが多かったのでしょうか。コナミさんのホームページでは、わざわざ「お知らせ」の形で追記されてます。
実戦投入されなかった機体に、”改”が存在するのか。……なんか不思議。
たいへんよくできました。

和風総本家。

meka06a.jpg






  KONAMI FIGURE COLLECTION メカ娘 Vol.3

  帝国陸軍 チハ 九七式機械化装甲歩兵


今日はこの子です。3色迷彩がとても……ん? んん? なんだ? このテカリは? おかしいでしょ。迷彩塗装施した戦車がこんなにグロス掛かってちゃ。うわっ! 触ったら、すごくベタベタする。えー、私なんか、接着剤でもこぼしちゃったか? まさか、人形が勝手に汗を……!?
……とまぁ、大げさに騒いでみましたが、実はこれ、以前から分かってた症状なんです。この子だけじゃあないんです。他のフィギュアにもこういう症状が出てます。どう考えても、私は何もやってない。
それでまぁ、ネット調べてもたんですけど……あ、いいとこがあった。『VIP フィギュアスレ@wiki』ってところ。こちらに書いてありました。URLは……省きます。

フィギュアの原料であるポリ塩化ビニル(PVC)に可塑剤を混ぜることで柔らかさを調節するのですが、 これが内部から気化して表面に染み出すことでべたつきが起こると言われています。

ふむふむ。そうなのか。薄めた中性洗剤で落ちるのか。で、やってみたのですが……これがなかなか頑固。1回洗ったくらいじゃ落ちない。ていうか、たぶん完全に除去するのは無理。凹部分とか。あまり深追いすると、塗装を痛めかねないし。そんでまぁ、拭き取り作業すること数回。これくらいにはなりました。

meka06c.jpg

写真じゃ分かりにくい? これでも、かなり光沢とベタつきはなくなったんですよ。
この際なんで、他のフィギュアもまとめて掃除することにしました。そんな訳で2日休んだ。ぶっちゃけ、昨日はただのサボリだったりする。

あ、えーっと、チハたんの話ね。
三つ編みです。キリッとしてます。着物(?)です。なのに下着は黒のTバックです。これ水着?
たいへんよくできました。

シャーマンクイーン。

地上に降ります。

meka05b.jpg





  KONAMI FIGURE COLLECTION メカ娘 Vol.2

  アメリカ陸軍 M4A3シャーマン 機械化装甲歩兵



戦車タイプの娘さんですね。これは実在する戦車がモチーフになってますね。
『メカ娘』のすごいところは、娘と実機、二つを見比べると、「あ、この部品はここに反映されてるのか」ってことが分かるとこです。このシャーマンで言えば、シンプルな上着が、実機のつるっとした鋳造ボディを思わせます。背中の装備なんかも、すごかったりします。写真? あ、忘れてた。

あとですね。シャーマンにはバリエーションがあります。
『ロケットランチャー装備Ver.-カリオペタイプ』っていうのです。
写真? これは無理です。だって、持ってません。全種類持ってるって訳ではないのです。
ま、これを言っちゃー”元も子も”なんですけど、コナミさんのホームページに写真載ってます。全部。

こういうとき悩むんですけど、ここにそのURLを記載してよいものか、悪いものか。つまりは、勝手にリンクつないじゃうってことですよね? あり? なし? それこそ怒られる?
たいへんよくできました。

後継機。

その三。

meka04.jpg





  KONAMI FIGURE COLLECTION メカ娘 Vol.2

  ソビエト空軍 Mig60 機械化航空歩兵


黒猫の次は白猫です。
えーっと、なるほど。P-60が試作機で、その量産型って設定なんですね。
ってことは、これも架空の機体? Migって名の飛行機あるよね? ネットで検索したら……おっと、メカ娘がトップに出てきた。んじゃやっぱ、島田フミカネオリジナルか。あ、サーニャこれなんだ。

フィギュアの写真。足元に白いのありますよね。左足の下。これ、消しゴムです。この子は、”左足を少し蹴り上げてるような恰好”なんですよね。しかしながら、そこはPVC製フィギュア。重力に引かれ、だんだん左足が下がってくる。そんで全体が傾く。消しゴムはそれの防止に噛ませてあります。

あとですね。Mig60の大きいサイズのフィギュアもあるみたいですね。どこのメーカーだったかな? あ、検索したら画像であるな。ま、それ見てください。

「P-60の黒と対になる白をメインカラーにしました。並べて飾ってあげてください」

ですか。はい、もちろんそうしてます。
たいへんよくできました。

黒ネコのタンゴ。

101回目のプロポーズ!

meka03.jpg





  KONAMI FIGURE COLLECTION メカ娘 Vol.1

  ソビエト空軍 P-60 試作機械化航空歩兵


一人目……違う、二人目だ。第一弾の表紙を飾った、この子にします。
あれですね。ストウイ(ストパン?)の原形とでも言えばいいのでしょうか?
でも、ストライカーユニットはなく、代わりに横に『異星人機関(エイリアンエンジン)』なる、飛行ユニットがお供してます。これにまたがって飛ぶのでしょうか?
ちなみに、このP-60って言うのは、実在しない架空の戦闘機のようです。フリアータもそうですね。
えーっと、こういうのやっちゃっていいのかな?

【島田フミカネ氏コメント】
ソビエトというと、無骨な対地攻撃機の印象が強く、影の薄い制空戦闘機を登場させてみたく描いたものです。

コナミさんのホームページから引用したのですが……勝手にやっちゃダメ?

追伸:サブカル・萌えのランキングで3位になってます。3位以上は上に写真が出るので、ちょっとうれしかったりする。ハハハ、私が書いたリリスが写ってる写ってる。
たいへんよくできました。

hundred。

ついに……ついに、ここまできたか……。
記事数 100 !!
いやー、長いようで……実際長かったな。もう4ヶ月近く経つのか。
いやー、人間やればできるもんなんですねぇ。今日は自分で自分を褒めてあげたい。

で、悩んだ。この栄えある100回記念に誰を紹介しようか。
いつもみたいに、雑談+ちまこれでお茶を濁そうか。……いや、それは違うな。それじゃ盛り上がらない。
悩みに悩んで……よし! 君に決めた! 趣味全開でいく! これ!

meka02.jpg

メカ娘 ティーガー(3号突撃装甲歩兵A型+ボーナスパーツ)

知ってます? てか、前にフリアータ出したか。
そうです。あの子の仲間です。『コナミ フィギュアコレクション メカ娘 Vol.2』からのご登場です。
名前んとこに書いてるように、これはボーナスパーツなるものを、すべて3突に合体させたものです。
あ、”3突”って3号突撃装甲歩兵の略ね。本物の戦車、そういう風に言うみたいです。ガルパン見てね。

んで、合体解除したら。

meka02b.jpg

こうです。これはこれで、なかなかのもんでしょ。
いやー、分解すんの久々なんで緊張した。くっついてたらどうしよう、って。

ちなみにですね。このボーナスパーツ、全部で5つだったかな? は、4つまで自力で集めました。つまり、普通に買って引き当てた。奇跡的にそこまでダブらず。でも、さすがに怖くなって、最後の1つは買っちゃいました。ばら売りで。ま、700円なんでお買い得か。定価は630円です。

長くなったな。
えーっとですね。しばらくはまた”特集”でいきたいと思います。メカ娘祭り開催です。
興味のない方は……そんなこと言わず見にきてください。メカ娘の魅力、お教えします。
たいへんよくできました。

親子鷹。

stg01.jpg  stg02.jpg

スターグラディエイター ジューンエル

バンダイHGIFカプコンギャルズコレクション。200円。
ジューンはPart.1で2003年6月発売。エルはPart.2で2004年4月発売。発売日は間違ってる可能性あり。
あと、別でHGカプコンギャルズっていうのもあるので注意。ややこしいな。

えー、格ゲー物ですね。私の好きな。
あんまり人気がなかった(?)ゲームですけど、私はよくやってました。3Dで動きもよくて気に入ってた。キャラ設定なんかも細かかったし。一応、全キャラ使えました。強いか弱いか、下手か上手いかは別として。メインキャラ……というか、一番好んで使ってたのは、2で出てきたハンマー使いの女の子。えーっと、名前は……そうそう『カエデ』 ”もぐら叩き”すんだよねぇ。……あ、またやっちゃった。ゲームの話はいい。

フィギュアね。これも隠れた名作だと思います。二人ともよくできてる。よく似てると思う。
ジューンはねぇ。後ろ姿が強烈なので、写真撮って載せようかと思たんですが……やっぱやめた。
あ、そうそう。ジューンが母親で、その子供がエルって設定です。未来人、になるのかな?
ちなみにパパは……。
続きを読む
たいへんよくできました。

Tony'sキャラ。

sta01.jpg




  シャイニング・ティアーズ エルウィン

  ユージン
  SRシリーズ
  200円
  2006年4月発売


すごくないですか? 
「最初これ誰?」ってなったんですよ。魔窟から発掘して。
で、よくよく顔をみたら……「あ、この顔Tony(敬称略)だ」ってなったんですよ。
で、あーじゃあ、シャイニングシリーズかなって。ちなみに、買った記憶はない。

前にも書いたかもですけど、一時期、酷い買い方をしてました。
知ってる知らない関係なく、新しい物は全部買い。とりあえず1回は回す。出来がよかったら、そっから追加投資。運が悪けりゃ両替地獄。ま、もちろん、200円ガチャの時代の話ですけどね。

フィギュアの話はこの辺で。
どうでしょう? お気づきですか。そりゃ気づきますよね。タイトルのところに、挿絵入れてみました。

リリス(ねんどろいどバージョン)です。

一応ね。自分で書いたんですよ。いや、書いたと言っていいのか? ねんどろいど素体?みたいな絵があったので、それから改造していきました。絵描くのも苦労したけど、テンプレートに貼りつけるのが、これまた苦労した。半分に切れたり、何重にも重なったり、そもそも表示しなかったり。
ほんとは、もっと大きめにしたかったんだけどなぁ。ま、とりあえずはこれでいきます。

あと気になるのは、まさかグッスマさんに怒られたり……しませんよね?
たいへんよくできました。

空のサーファー。

ま、パチンコ化つながりってことで。

eue00b.jpg
  



  交響詩篇エウレカセブン エウレカ

  バンダイ
  HGIFシリーズ
  200円
  2005年5月発売


テレビ版は見ました。劇場版は見ていません。
んー、私的には微妙な作品ですね。好きか嫌いかと聞かれたら……どっちでもない。

パチンコ化ってあれなんですよね。それにより”原作の宣伝を”って魂胆もあるみたいですね。
これまた私的な考えなんですが、だからイマイチパッとしなかった作品が多い(有名作品は除く)。
そんな中、不思議なのが、シャフト系アニメのパチンコ化ですね。ほんと「なんで?」って感じ。どーなんでしょうねぇ。前にも書きましたが、純粋な原作ファンは悲しんだと思います。物語、まどマギファンは。

話を戻します。
フィギュアはバンダイのHGシリーズ。200円。って、もう書いてるか。
どうですかね? 横に文章入れる方法発見したんで、やってみたんですが。見やすい? 見にくい?

フィギュアの出来はちょっと……微妙ですね。あんまり似てない?
髪型は普通に前下ろしたときのほうがいいな。ベリーショートのときは嫌。眉毛なかったし。
たいへんよくできました。

もうウチの子。

ん~・・・よし! 決めた!
忍のフィギュアは手元に置いておこう。
あ、すみません。まだ昨日の続きなんです。

さんざん悩みましたが、やっぱり返品するのはやめておきます。
理由1。ズバリ手放すの惜しい。返品したら当然フィギュアは返すことになります。代わりに他の完品をってなればいいのですが、多分それはない。これ一つしかなかったし。在庫もないと思う。
理由2。そのお店に行きにくくなる。これはまぁ、考え過ぎって気もするんですけど。仮に返品したとして、そのやり取りがどうなるか、ですかね。変に話がこじれて……二度と行けなくなったりして。

ただ、一つハッキリさせておきたいことがあります。
ただ単純に、”店側のミス”なのか、それとも”分かっててやった”のか。
店側のミスだとしたら、まぁしょうがない。でも、信用ってものは減った。「ちゃんとチェックしてよ」って言いたくなる。ま、チェックしてパーツ欠損に気づかなかった、私が言うのもあれですけど。
分かっててやった。これはちょっとタチが悪い。「だから安いんだ」って言うなら、それは違う。それならパーツ欠損ってことを、ちゃんと表記しといてくれなきゃ。そうでしょ?

ふぅ……すみません。いつまでもぐじぐじ言って。これで終わりにします。

azu10.jpg

ちまこれあずまんが ちよ父 (CV:若本 規夫)
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 次のページ / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク