昔の二人。
じゃ、海洋堂物をもう一発。じゃなくて二発。

新世紀エヴァンゲリオン 綾波レイ
海洋堂(ムービック)
K&M 新世紀エヴァンゲリオン エントリーカプセルシリーズ第壱集
200円
2002年?発売

新世紀エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレー
海洋堂(ムービック)
K&M 新世紀エヴァンゲリオン エントリーカプセルシリーズ第弐集
200円
2002年?発売
これも古いです。昨日のすももと、どっこいどっこいかな。2002年の何月かハッキリしない。
結構長く続いたシリーズですね。第5弾まで……だったかな? あ、フロイラインとはまた別ですよ。
今でこそまぁ、普通かなって造形ですが、出た当時はこれも驚いたものでした。
このシリーズはどちらかというと、エヴァのほうが目玉だったのかも。言い方、ややこしいですね。ラインナップにロボット(人造人間)のエヴァンゲリオンが入ってます。それが関節動くんですよね。リボルテックよろしく。すごいんですよ。微妙に関節接合面に角度入れて、ひねった感じのポーズとれるようになってんですよ。よくもまぁ、このサイズで、このお値段で、ここまでやるもんだなと感心したもんです。
んー、第一弾の綾波のほうはちょっと問題ありですね。
お肌。顔の肌色が塗装なんですよね。前にも書いたことですが、肌は塗装にしないほうがいい。ほとんどのPVCフィギュアがそうしてるように、成型色を肌色にして、それで肌を表したほうがきれい。
第二弾のアスカは大丈夫です。下地は肌色になってます。たぶん、第一弾は、クリアバージョンに色塗ってたんでしょうねぇ。あったんですよ。これにも。色なしが。
あ、そう言えば……これのミサトさん出したな。クリアの。

新世紀エヴァンゲリオン 綾波レイ
海洋堂(ムービック)
K&M 新世紀エヴァンゲリオン エントリーカプセルシリーズ第壱集
200円
2002年?発売

新世紀エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレー
海洋堂(ムービック)
K&M 新世紀エヴァンゲリオン エントリーカプセルシリーズ第弐集
200円
2002年?発売
これも古いです。昨日のすももと、どっこいどっこいかな。2002年の何月かハッキリしない。
結構長く続いたシリーズですね。第5弾まで……だったかな? あ、フロイラインとはまた別ですよ。
今でこそまぁ、普通かなって造形ですが、出た当時はこれも驚いたものでした。
このシリーズはどちらかというと、エヴァのほうが目玉だったのかも。言い方、ややこしいですね。ラインナップにロボット(人造人間)のエヴァンゲリオンが入ってます。それが関節動くんですよね。リボルテックよろしく。すごいんですよ。微妙に関節接合面に角度入れて、ひねった感じのポーズとれるようになってんですよ。よくもまぁ、このサイズで、このお値段で、ここまでやるもんだなと感心したもんです。
んー、第一弾の綾波のほうはちょっと問題ありですね。
お肌。顔の肌色が塗装なんですよね。前にも書いたことですが、肌は塗装にしないほうがいい。ほとんどのPVCフィギュアがそうしてるように、成型色を肌色にして、それで肌を表したほうがきれい。
第二弾のアスカは大丈夫です。下地は肌色になってます。たぶん、第一弾は、クリアバージョンに色塗ってたんでしょうねぇ。あったんですよ。これにも。色なしが。
あ、そう言えば……これのミサトさん出したな。クリアの。