fc2ブログ

僕らはみんなひなた荘。

懐メロならぬ、懐フィグ特集。

lhn01.jpg





   ラブひな 成瀬川 なる
   
   ムービック(クワガタ?)
   ラブひな ガールズリアルフィギュア
   200円
   2001年3月発売


ま、次回はどうなるか分かりませんけど。
この人はどうですかね? 知ってますか? 見覚えくらいあるでしょ? 答えは……あ、写真の横にすでに書いてますね。そうです。『ラブひな』の成瀬川 なるさんです。……また、ほっちゃんかって? いえ、たまたまですってば。この頃は乗ってましたからねぇ堀江さんは。

まぁあれですね。ハーレムアニメ、ですね。みーんな、主人公が大好き、もしくは好感を持ってる。漫画やアニメではお約束って感じですか。逆に、他に感情を向けてるキャラとかには……不満を感じたりします。

で、フィギュアの話。
これも古い割にはよく出来てると思います。まんま鳴瀬川さんです。ただ……何か物足りなさを感じる。と、言っても、それが何なのかはハッキリと言えない。なんだろ? ……あ、パーツ分割がちょっとあれかな。もうちょっと細かく分割して欲しかった。ま、それにより、別に支障をきたしてるって訳ではないのですが。そもそもですね。パーツの分割っていうのは、塗装をしやすいように、ガチャフィギュアや箱玩フィギュアに関しては、カプセルや箱に入るようにする訳です。ディテールを上げるって意味もあるでしょうが。つまりは、究極をいうと、フィギュアは、造形物は、一つの個体のほうがいい。そのほうが美しい。そのほうが壊れにくい。と、私は思います。わたくし的私見でした。長文で失礼。

ちなみに、作者さんの今連載してる漫画。ごめんなさい。読んでないです。ネギまの途中でリタイアしてしまいました。いつか……コミックでまとめて読みます。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク