fc2ブログ

ルール違反。

続けてFate物。

fat07b.jpg
 




   Fate/stay night キャスター
 
   ユージン
   トレーディングフィギュアコレクション Fate/stay night
   630円(税込)
   2006年4月発売


フード取ったら誰か分かんない?
キャスターさんですね。その正体は魔女メディア。ギリシャ神話の人……だったかな?

このフィギュアは、結構珍しいかもです。グッスマ製Fateの陰で発売された、ユージン製の箱玩です。
と言ってもまぁ、みなさん知ってますよね。あの頃、Fateの人気は飛ぶ鳥を落とす勢い。その名前さえついてりゃ買っちゃう人もいたでしょう。……ま、私もその一人なんですが。

これシクレなんですよね。ノーマルアイテムはちゃんとフード被ってます。正直ですね、どうせならノーマルのほうがよかったかなぁ……なんて、思ったりしました。いや、ま、ぶっちゃけ言うと……キャスターなんていらなかった。そりゃ、セイバーが欲しかったですよ。

出来としては、まぁ悪くはないですね。宝具なんかもちゃんとしてます。……この宝具ねぇ。また、なんと申しましょうか……「そんなのあり?」的なものなんですよねぇ。”どんな魔力も無効化”とかじゃなかったっけ? そういうのって、ズルいですよねぇ。物語を根本的に破壊してる気がします。ま、それを言っちゃあ、とある無能力者はどうなるんだって話ですよね。主人公がそれなんですから。そもそもですね。この 『Fate/stay night』って作品は、設定に矛盾を感じることが多々あります。一番思うのが、”有名な英雄ほど強い”って大前提なのに、なぜマイナーな、FFのお笑いキャラとしか認識していなかった、ギルガメッシュがあんなにも強いんだ? おかしいでしょそれは。さらに言うなら、未来から来た英雄。それすなわち、過去ではまったくの”無名”ってことになります。じゃ、弱いでしょ? 召喚自体無理でしょ?

……またやってしまいましたね。
こうね。熱く語りだすと、どうも筆が止まらなくなる。分かっちゃいるけどやめられない。まぁね。好きだからこその暴走だってことを、ご理解していただければ幸いです。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク