超ロボット生命体。
続・海洋堂シリーズ。
ほんとは続けてやりたかったんですけど、青天の霹靂のごとく、某長寿漫画の最終回があったので、思わずそっちを書いちゃいました。

トランスフォーマー アイ
タカラ(&海洋堂)
KTフィギュアコレクション
トランスフォーマー
300円(税抜き)
2004年6月発売
こんなキャラ、本当にトランスフォーマーで出てきたの?
なんかね、ロボばっかのライナップの中、一つだけこの萌えっ子が異彩を放ってたんですよねぇ。ついつい買っちゃいました。見事、一つだけ買って狙いのブツを引き当てました!
これもねぇ。不思議なんですよ。海洋堂さんって、なんかトランスフォーマーに力入れてる。
多分なんですけど、海洋堂の原型師さんの『大嶋優木』って方が好きなんだと思います。トランスフォーマー。このフィギュアの原型もこの方だと思います。昔フィギュア雑誌でコラムもやってましたよね? コラムっていうか、ちょっとした漫画? あ、そうか! もしかしたら、そのとき出ていたキャラかも。
また言わせてもらいます。
このトランスフォーマーもねぇ……ちょっと違うでしょ? 人種が。これを好きな人って、まぁアクションフィギュアはいけるか、でも、美少女フィギュアとは縁もゆかりもないでしょうに。
海洋堂さんは途中で気づいたはずです。「ああ、これからは美少女フィギュアだな」って。やっぱり、売れるフィギュアは美少女物が多いでしょ。そんでもってまぁ、フロイライン系を出した訳なんですよね。
カプセルQフロイライン。また新しいの出してくれないかなぁ……。
もう一つ苦言を。
最近の再販の嵐。あれ、ちょっと見苦しいです。アクションフィギュアもガチャフィギュアも両方。ハイジのガチャ、倍の値段になってるし。昔は200円でしたよね?
ほんとは続けてやりたかったんですけど、青天の霹靂のごとく、某長寿漫画の最終回があったので、思わずそっちを書いちゃいました。

トランスフォーマー アイ
タカラ(&海洋堂)
KTフィギュアコレクション
トランスフォーマー
300円(税抜き)
2004年6月発売
こんなキャラ、本当にトランスフォーマーで出てきたの?
なんかね、ロボばっかのライナップの中、一つだけこの萌えっ子が異彩を放ってたんですよねぇ。ついつい買っちゃいました。見事、一つだけ買って狙いのブツを引き当てました!
これもねぇ。不思議なんですよ。海洋堂さんって、なんかトランスフォーマーに力入れてる。
多分なんですけど、海洋堂の原型師さんの『大嶋優木』って方が好きなんだと思います。トランスフォーマー。このフィギュアの原型もこの方だと思います。昔フィギュア雑誌でコラムもやってましたよね? コラムっていうか、ちょっとした漫画? あ、そうか! もしかしたら、そのとき出ていたキャラかも。
また言わせてもらいます。
このトランスフォーマーもねぇ……ちょっと違うでしょ? 人種が。これを好きな人って、まぁアクションフィギュアはいけるか、でも、美少女フィギュアとは縁もゆかりもないでしょうに。
海洋堂さんは途中で気づいたはずです。「ああ、これからは美少女フィギュアだな」って。やっぱり、売れるフィギュアは美少女物が多いでしょ。そんでもってまぁ、フロイライン系を出した訳なんですよね。
カプセルQフロイライン。また新しいの出してくれないかなぁ……。
もう一つ苦言を。
最近の再販の嵐。あれ、ちょっと見苦しいです。アクションフィギュアもガチャフィギュアも両方。ハイジのガチャ、倍の値段になってるし。昔は200円でしたよね?