fc2ブログ

しんぴん。

cyb05.jpg

いきなりであれなんですが、こういうのが出てきました。
見ての通り、海洋堂製のカプセルフィギュアです。『ちょびっツ』の。中身は前に何度か紹介しましたよね。あ、この原作版(第一弾)はすももだけか。

こういうのって……もしかしたら、希少価値があったりしますかね?
10年以上昔の代物。未開封。美品(?)。オークションとかにかけたら……どうなるんでしょう? こういう話、前にもやりましたよね。分かってます。でもね。どーしても、”値段”ってものを考えてしまう。まんま、現金な話ですけど。自分のお気に入りのフィギュアがね、某駿河屋さんで数十円で売られてた日にゃー・・・そりゃー、愛も減っちゃいますよ。そんなもんでしょ? 人間って。

あ、中身、気になります? これです。ダブリあります。

cyb5b.jpg





   ちょびっツ ちぃ(シャワー)

   ちょびっツ カプセルフィギュア 原作版
   海洋堂(K&M)
   200円
   2002年1月発売


奇しくも、原型師さんは前回と同じ方です。だと思います。
胸像タイプはあまり好きでないと書きましたが、これは足が出ているので”あり”です。というか、お気に入りの逸品です。浮かぶアヒルがなんとも言えない。

でもねぇ。この、未開封保存っていうのは……よしわるし、だと思うんですよね。
梱包した状態だと、ま、劣化はある程度防げます。また、中古品を買うとしたら、心情的に未開のほうがありがたい。でも、コレクションフィギュアの大体は、”パーツ分解されて梱包されている”。それらを一つ一つ梱包してくれてれば問題ないのですが……まぁ2~3個でひとまとめになってますね。そうするとパーツ同士が袋の中でぶつかる。擦れあう。その結果、色移りしたり、傷がついたりしてしまいます。
ん~・・・どうなんでしょうかねぇ。「それでも未開封のほうがいい」って意見のほうが多いんですかね?
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク