GGブレンド。
ちょっとショックですね……。

GUILTY GEAR イメージキャラクター(?)
ユージン
SR ギルティギア Part.3 イグゼクス編
200円
2003年6月発売
ディズィー・・・結婚してたんですね…。しかも……子持ち。大きな子。
『GUILTY GEAR』も好きな格ゲーのひとつです。ゲームシステムもそうですが、特に絵がね、好きなんです。ひじょーに私好みのキャラデザです。ヴァンパイアといい勝負です。
腕前のほうは……やっぱり下手ですね。ロマキャン…じゃなくて、フォースロマキャンが上手くできない。単発ならそこそこできますが、連続技に組み込んでなんて……難しすぎる。
で、このフィギュアなんですが……誰?
バッドガイの女人化? って最初思ったんですけど、違うみたいですね。イメージキャラでしたかね? 何かのジャケットに描かれた。とにかく、ゲーム本編では出てこないと思います、こんなキャラ。
出来は”良”です。
腰(足)のベルトとかもちろん別パーツですし、ズボンもこれ、脱がすことできたと思います。
ここでちょっとキャストオフ仕様について少し語りましょうか。「お人形さんを裸にできる」 そういう嗜好もアリだとは思いますが、私の場合”ディテールが上がる”って点でうれしいです。凹部分がぜんぜん変わってきます。ただ、PVCフィギュアの場合、いくつか問題が生じます。
その一。無理やり脱がせてパーツ破損。自己責任、だそうです。
その二。長年ほっておくと、色移りする。くっついて離れない。
その三。強度が落ちる。ものによっては、いとも簡単に崩壊する。
その四。太っちょになる。

GUILTY GEAR イメージキャラクター(?)
ユージン
SR ギルティギア Part.3 イグゼクス編
200円
2003年6月発売
ディズィー・・・結婚してたんですね…。しかも……子持ち。大きな子。
『GUILTY GEAR』も好きな格ゲーのひとつです。ゲームシステムもそうですが、特に絵がね、好きなんです。ひじょーに私好みのキャラデザです。ヴァンパイアといい勝負です。
腕前のほうは……やっぱり下手ですね。ロマキャン…じゃなくて、フォースロマキャンが上手くできない。単発ならそこそこできますが、連続技に組み込んでなんて……難しすぎる。
で、このフィギュアなんですが……誰?
バッドガイの女人化? って最初思ったんですけど、違うみたいですね。イメージキャラでしたかね? 何かのジャケットに描かれた。とにかく、ゲーム本編では出てこないと思います、こんなキャラ。
出来は”良”です。
腰(足)のベルトとかもちろん別パーツですし、ズボンもこれ、脱がすことできたと思います。
ここでちょっとキャストオフ仕様について少し語りましょうか。「お人形さんを裸にできる」 そういう嗜好もアリだとは思いますが、私の場合”ディテールが上がる”って点でうれしいです。凹部分がぜんぜん変わってきます。ただ、PVCフィギュアの場合、いくつか問題が生じます。
その一。無理やり脱がせてパーツ破損。自己責任、だそうです。
その二。長年ほっておくと、色移りする。くっついて離れない。
その三。強度が落ちる。ものによっては、いとも簡単に崩壊する。
その四。太っちょになる。
以上です。