fc2ブログ

GIROPPON。

知ってました? 『めぞん一刻』登場人物の名前の秘密。

mzi-01.jpg





  めぞん一刻 六本木 朱美

  バンダイ
  HG めぞん一刻
  200円
  発売日不明


0・響子さん(音響子)
1・之瀬さん
2・階堂くん
3・鷹さん
4・谷さん
5・代くん
6・朱美さん(本木朱美)
7・こずえちゃん(尾こずえ)
8・神さん
9・明日菜さん(条明日菜)

と、なってるんです。これは今調べたことではありません。私が自分で気づきました。……もしかして、みんな知ってました? 昔友達に言ったら、「あ、ほんとだ!」って驚いてくれたんですけどね。

『めぞん』は好きです。高橋留美子(敬称略)作品の中では一番好きです。あ、そう言えば、『りんね』もこの春アニメ化されるんですよね。楽しみです。……それなりに、ね。
んー、やっぱりねぇ。留美子先生には、また『めぞん』みたいなの、やってほしいんですよ。現実っぱい、お話? ラムちゃん、らんま、りんね、みたいなドタバタ系はあんまり好きくないです。犬夜叉はよかったです。3分の1くらいで終わっていれば……。

フィギュアはそれなりに古い物です。発売日は不明です。本気で、気合入れて、ネットで隅々まで調べりゃ分かるかもしれませんが……そんな根性は私にはありません。
古い割にはよく出来てると思います。ネグリジェの下もちゃんと作られてます。顔もまぁまぁ似てると思います。問題は……大吟醸凡打。手に持つ酒瓶ですね。これのラベルが、まんま”シール”なんですよ。印刷ではなく、いわゆるシール。当然、時間が経つにつれて、それは剥がれてきます。

あ、も一個思い出した。アニメネタ。
めぞん一刻の劇場版。確か、結婚式前夜のお話。あれって、なんであんな絵になっちゃったんですかね? なんて言うのか……劇画っぽくなった? あれはショックでした。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク