コンノ様にはないしょ。
本、読んでました。
今野緒雪先生の最新作(?)、『雨のティアラ』って本です。
いやー、今野先生はもう、筆を擱かれたのかなぁと思ってました私。スランプとか、体調不良とか、その理由はいろいろと推測しましたが、ま、とにかく、もう新しいお話は書かないんだろうと、そう思っていました。そしたら、なんか出てたんですよね。『オレンジ文庫』っていう、これ、新しいレーベルなんですかね? そこから今野先生の本が出てたんです。半年くらい前ですかね。
ま、その本の内容や感想は置いといて。
んー・・・こういうこと言ったら怒られるかもしれませんが、新しいお話書くくらいなら、『マリみて』、ちゃんと完結させてほしいです。一番最後は、えー…”フェアウェルブーケ”ですか。それが出たのが、もう3年以上前です。絵師さんからの終了宣言みたいなのはありましたが、今野先生自身からのそういった発言がない限り、私は信じません。ま、今野先生からすれば、マリみては、”ハローグッバイ”で終わってるのかもしれませんね。しかし、ファンとしましては・・・せめて裕巳が無事、高等部を卒業するまでは・・・書いてほしいところなんですけど。『釈迦みて』は、もういいです。もう、お腹一杯。
あと、アニメ。これまた中途半端なところで終わってます。これもね、できれば続き作ってほしいです。そうですね・・・アニメはまぁ、ハローグッバイまでで構いません。4期(TV版3期)が放送されたのが・・・2009年、か。6年の歳月を飛び越えてのアニメ化は・・・それこそ、無理な話ですかね。

やっとできた、志摩子さん。近いうちに3人並べます。ごきげんよう。
今野緒雪先生の最新作(?)、『雨のティアラ』って本です。
いやー、今野先生はもう、筆を擱かれたのかなぁと思ってました私。スランプとか、体調不良とか、その理由はいろいろと推測しましたが、ま、とにかく、もう新しいお話は書かないんだろうと、そう思っていました。そしたら、なんか出てたんですよね。『オレンジ文庫』っていう、これ、新しいレーベルなんですかね? そこから今野先生の本が出てたんです。半年くらい前ですかね。
ま、その本の内容や感想は置いといて。
んー・・・こういうこと言ったら怒られるかもしれませんが、新しいお話書くくらいなら、『マリみて』、ちゃんと完結させてほしいです。一番最後は、えー…”フェアウェルブーケ”ですか。それが出たのが、もう3年以上前です。絵師さんからの終了宣言みたいなのはありましたが、今野先生自身からのそういった発言がない限り、私は信じません。ま、今野先生からすれば、マリみては、”ハローグッバイ”で終わってるのかもしれませんね。しかし、ファンとしましては・・・せめて裕巳が無事、高等部を卒業するまでは・・・書いてほしいところなんですけど。『釈迦みて』は、もういいです。もう、お腹一杯。
あと、アニメ。これまた中途半端なところで終わってます。これもね、できれば続き作ってほしいです。そうですね・・・アニメはまぁ、ハローグッバイまでで構いません。4期(TV版3期)が放送されたのが・・・2009年、か。6年の歳月を飛び越えてのアニメ化は・・・それこそ、無理な話ですかね。

やっとできた、志摩子さん。近いうちに3人並べます。ごきげんよう。
ネトゲ素人。
オンラインゲームかぁ・・・。私もやってみようかなぁ・・・。

ファンタシースターオンライン レイキャシール
ユージン
SR セガギャルズコレクション02
200円
2005年2月発売
興味がない、と言えば、嘘になります。ゲーム好きなんですから、オンラインゲームにも興味はあります。
んー・・・でもなぁ・・・。えー・・・ここからは、オンラインゲームマニアの方は見ないでください。ちょっと否定的なこと、書きますから。
ぶっちゃけね、”時間の無駄”みたいになりませんか? その・・・なんていうのか・・・冷めたとき? それはまぁ、コンシューマでも、アーケードでも、カードゲームでも、フィギュアでも、そうだとは思うのですが。特にね、オンラインゲームだと思っちゃう訳なんですよ。「後には何も残らない」って。
次はやっぱり”課金制”ですかねぇ。お金使ったほうが有利なんて、そんなのフェアじゃない。んじゃ結局は、暇でお金持ってる人が強いってことでしょ。違います? ま、ちょっと偏見入ってますかね。
あとは、”マナー”的なこと。いるみたいですね、中にはイヤーな人たちが。チャットで罵倒、みたいなこともあるんですよね? アツくなるのは分かりますけど・・・所詮はゲームなんだから。
こんな感じで、オンラインの世界に入るのには、二の足を踏んでます。『艦これ』とかね、ログイン画面までは行ったりしたんですよね。でも・・・やっぱやめとこう、ってなっちゃいます。
やっぱり私は、フィギュアで遊んどこう。
えーっと、前回と同じ種類ですね。一緒に出てきたんで、ついでにと。言うまでもなく、知らないキャラです。なーんで鍋とオタマ持ってんのかなぁと思ったら、これ、シクレバージョンなんですね。”本物”はレールガンっぽいの持ってます。絶対、そっちのほうがいいです。

ファンタシースターオンライン レイキャシール
ユージン
SR セガギャルズコレクション02
200円
2005年2月発売
興味がない、と言えば、嘘になります。ゲーム好きなんですから、オンラインゲームにも興味はあります。
んー・・・でもなぁ・・・。えー・・・ここからは、オンラインゲームマニアの方は見ないでください。ちょっと否定的なこと、書きますから。
ぶっちゃけね、”時間の無駄”みたいになりませんか? その・・・なんていうのか・・・冷めたとき? それはまぁ、コンシューマでも、アーケードでも、カードゲームでも、フィギュアでも、そうだとは思うのですが。特にね、オンラインゲームだと思っちゃう訳なんですよ。「後には何も残らない」って。
次はやっぱり”課金制”ですかねぇ。お金使ったほうが有利なんて、そんなのフェアじゃない。んじゃ結局は、暇でお金持ってる人が強いってことでしょ。違います? ま、ちょっと偏見入ってますかね。
あとは、”マナー”的なこと。いるみたいですね、中にはイヤーな人たちが。チャットで罵倒、みたいなこともあるんですよね? アツくなるのは分かりますけど・・・所詮はゲームなんだから。
こんな感じで、オンラインの世界に入るのには、二の足を踏んでます。『艦これ』とかね、ログイン画面までは行ったりしたんですよね。でも・・・やっぱやめとこう、ってなっちゃいます。
やっぱり私は、フィギュアで遊んどこう。
えーっと、前回と同じ種類ですね。一緒に出てきたんで、ついでにと。言うまでもなく、知らないキャラです。なーんで鍋とオタマ持ってんのかなぁと思ったら、これ、シクレバージョンなんですね。”本物”はレールガンっぽいの持ってます。絶対、そっちのほうがいいです。
不良品の憂鬱。
なんか似てません? OPかEDかで、腰フリフリしてるタマに。

モンスターワールドIV アーシャ&ペペログゥ
ユージン
SR セガギャルズコレクション02
200円
2005年2月発売
週末の日曜日。サザエさんが始まるくらいになると・・・憂鬱になります。まー、みんな、そうでしょうねぇ。明日からまた1週間が始まる。学校にしたって、仕事にしたって、めんどくさいことには変わりない。おっと、ここはブログの世界。リアルの話は・・・・・・禁則事項です。
それはそうと、このフィギュア・・・どこかおかしいでしょ?
いえいえ、この前みたいな、「どこを換えたでしょうか?」的な間違い探しではありません。作りっていうか・・・塗装っていうか・・・ま、はっきり言うと、顔が変なんです。左目の黒目部分。歪んでませんか、これ? いくらなんでも下がり過ぎでしょ。右目とバランスとれてないし。本来なら、こうでしょ。

写真加工で無理やり修正してみました。どうです? このほうが違和感ないでしょ? しっくりくるでしょ? 現に、小冊子や台紙の写真はこんな感じになってます。つまりは、明かな”印刷ミス”ってやつです。まったくもって、腹立たしい。検品とかしてないんですかね? 別に狙ったアイテムでなくても、知らない作品のキャラだとしでも・・・どうせなら、ちゃんとしたのが欲しいです。

モンスターワールドIV アーシャ&ペペログゥ
ユージン
SR セガギャルズコレクション02
200円
2005年2月発売
週末の日曜日。サザエさんが始まるくらいになると・・・憂鬱になります。まー、みんな、そうでしょうねぇ。明日からまた1週間が始まる。学校にしたって、仕事にしたって、めんどくさいことには変わりない。おっと、ここはブログの世界。リアルの話は・・・・・・禁則事項です。
それはそうと、このフィギュア・・・どこかおかしいでしょ?
いえいえ、この前みたいな、「どこを換えたでしょうか?」的な間違い探しではありません。作りっていうか・・・塗装っていうか・・・ま、はっきり言うと、顔が変なんです。左目の黒目部分。歪んでませんか、これ? いくらなんでも下がり過ぎでしょ。右目とバランスとれてないし。本来なら、こうでしょ。

写真加工で無理やり修正してみました。どうです? このほうが違和感ないでしょ? しっくりくるでしょ? 現に、小冊子や台紙の写真はこんな感じになってます。つまりは、明かな”印刷ミス”ってやつです。まったくもって、腹立たしい。検品とかしてないんですかね? 別に狙ったアイテムでなくても、知らない作品のキャラだとしでも・・・どうせなら、ちゃんとしたのが欲しいです。
パンツヒロイン。
さ、そろそろTH2から離れましょうか。

一騎当千 孫策伯符
ユージン
SR 一騎当千
200円
2006年3月発売
といっても、またSRガチャなんですけどね。
ウチはですね。極力、エロな描写は避けるようにしています。ま、倫理的な問題もありますが、ま、ぶっちゃけ、グーグル様に怒られたら困りますんで。ま、そんな訳です。
しかしながら、こうもハッキリクッキリ、モロに出されると・・・隠しようがございません。いえいえ、スカートキャストオフしたんじゃーないです。最初から、このまんまのフィギュアです。元の原作漫画が「おパンツ上等!」ってな漫画ですから。バトルの副産物でおパンツ見えてんのか、それとも、おパンツ見せる為にバトルしてんのか、よく分からん漫画です。
こういうのはね。”魔改造”には、もってこいなんだと思います。上着の部分削って、おパンツの塗装落としたら、あっという間に素っ裸です。まぁ、細かいとこの処理が必要だとは思いますが。
でもね。ちょっと前にも書きましたが、フィギュアはそのままが一番です。新鮮な野菜なんかと一緒です。何も手を加えないのが、一番美味しいんです。
あ、ちなみにこれ、シクレバージョンなんですよね。上着の色が違う他、
おパンツにはクマさんのアップリケが入ってます。だからと言って・・・別に嬉しくもなんともない。

一騎当千 孫策伯符
ユージン
SR 一騎当千
200円
2006年3月発売
といっても、またSRガチャなんですけどね。
ウチはですね。極力、エロな描写は避けるようにしています。ま、倫理的な問題もありますが、ま、ぶっちゃけ、グーグル様に怒られたら困りますんで。ま、そんな訳です。
しかしながら、こうもハッキリクッキリ、モロに出されると・・・隠しようがございません。いえいえ、スカートキャストオフしたんじゃーないです。最初から、このまんまのフィギュアです。元の原作漫画が「おパンツ上等!」ってな漫画ですから。バトルの副産物でおパンツ見えてんのか、それとも、おパンツ見せる為にバトルしてんのか、よく分からん漫画です。
こういうのはね。”魔改造”には、もってこいなんだと思います。上着の部分削って、おパンツの塗装落としたら、あっという間に素っ裸です。まぁ、細かいとこの処理が必要だとは思いますが。
でもね。ちょっと前にも書きましたが、フィギュアはそのままが一番です。新鮮な野菜なんかと一緒です。何も手を加えないのが、一番美味しいんです。
あ、ちなみにこれ、シクレバージョンなんですよね。上着の色が違う他、
おパンツにはクマさんのアップリケが入ってます。だからと言って・・・別に嬉しくもなんともない。
タマタマタマ・・・。
『環』とは、”まわってめぐる”という意味もあるそうです。

ToHeart2 向坂 環
ユージン
SR ToHeart2 Part.2
200円
2005年6月発売
んな訳で、またタマ姉に戻ります。いや、他にもまだあるんですけどね、このシリーズは。
さて、お分かりの人にはお分かりでしょうが・・・このタマ姉はどこか変です。造形がおかしい、とかいう意味ではありません。そう、正解です。”ヘッド”が違うんです。

実はこれ、本当はこうなんですよね。シクレバージョンの”ニッコリ微笑み”タイプ。
ま、100人が100人・・・は、言い過ぎか。100人が99人こういうでしょう。「ノーマルバージョンのほうがいい」って。ノーマルバージョンは普通にお目め開いてます。普通の表情のタマ姉です。
しかし、なんでなんですかね? なんでユージンSRは、こういう訳の分からんシクレ作るんでしょうかね? ハッキリ言って、50%くらいの確率でシクレよりノーマルのほうがいいです。
シークレットアイテム、もしくはレアアイテムは、希少価値に踊らされてる嫌いはありますが、やっぱり、あったほうが嬉しいです。そのほうが、やり甲斐があります。また、引き当てたときのあの嬉しさときたら・・・天にも昇る気持ちになります。もちろん、価値のあるシクレ当てた場合ね。

ToHeart2 向坂 環
ユージン
SR ToHeart2 Part.3
200円
2006年6月発売
ついでに、これも載せときます。こっちの頭と差し替えてました。ブルマねぇ・・・。ブルマかぁ・・・。これもあんまり嬉しくないですね。水着なんかもそうですが、こういうのって、なんか造形が軽くなる。作りが簡単になってる。そんな気がするんですよねぇ。まー、結局は好みの問題か。

ToHeart2 向坂 環
ユージン
SR ToHeart2 Part.2
200円
2005年6月発売
んな訳で、またタマ姉に戻ります。いや、他にもまだあるんですけどね、このシリーズは。
さて、お分かりの人にはお分かりでしょうが・・・このタマ姉はどこか変です。造形がおかしい、とかいう意味ではありません。そう、正解です。”ヘッド”が違うんです。

実はこれ、本当はこうなんですよね。シクレバージョンの”ニッコリ微笑み”タイプ。
ま、100人が100人・・・は、言い過ぎか。100人が99人こういうでしょう。「ノーマルバージョンのほうがいい」って。ノーマルバージョンは普通にお目め開いてます。普通の表情のタマ姉です。
しかし、なんでなんですかね? なんでユージンSRは、こういう訳の分からんシクレ作るんでしょうかね? ハッキリ言って、50%くらいの確率でシクレよりノーマルのほうがいいです。
シークレットアイテム、もしくはレアアイテムは、希少価値に踊らされてる嫌いはありますが、やっぱり、あったほうが嬉しいです。そのほうが、やり甲斐があります。また、引き当てたときのあの嬉しさときたら・・・天にも昇る気持ちになります。もちろん、価値のあるシクレ当てた場合ね。

ToHeart2 向坂 環
ユージン
SR ToHeart2 Part.3
200円
2006年6月発売
ついでに、これも載せときます。こっちの頭と差し替えてました。ブルマねぇ・・・。ブルマかぁ・・・。これもあんまり嬉しくないですね。水着なんかもそうですが、こういうのって、なんか造形が軽くなる。作りが簡単になってる。そんな気がするんですよねぇ。まー、結局は好みの問題か。
自転車少女。
まだまだあります、トゥーハーツー。

ToHeart2 十波(長瀬)由真
コトブキヤ
ワンコイングランデ フィギュアコレクション ToHeart2
600円(税抜き)
2006年4月発売
次は箱玩です。コトブキヤワンコインシリーズ。
・・・ま、すでにワンコイン(500円)ではなくなってるんですけどね。名前も後ろになんかついてるし。グランデって・・・どういう意味? ”グランド”じゃーないの? そんなこたーどうでもいいか。
前に何個か紹介してます。えーっと・・・タマ姉のと、るりちゃんのですね。何個かと言っても、持ってるのはこれで全部です。箱玩でフルコンプしてるってのは、あんまりありません。箱玩は一つが高いです。BOX買いってーのは、ま、否定はしませんが、あれは裕福な人の技です。
おっと、また話が逸れましたね。このシリーズは作りがいいです。特に、お顔。
どうです? いい感じでしょ? 残念ながら、眼鏡は外せません。いや、外せるのかな? 試したことないんで分かんないです。眼鏡パーツはあんまり触んないほうがいいです。ポッキリいっちゃいます。
エンディングの私服姿をチョイスしたのは、にくいところです。ま、正直、デフォの制服姿がよかったと言えばよかったのですが・・・ま、これも悪くないかな、と。その理由は・・・
スカートが短いからです。ギリギリセーフ? いや、アウトか。
フィギュアはね。こと、美少女フィギュアに至ってはね。おパンツ見えて、ナンボのもんなんです。スカートの下”ムク”だったら、みんな怒るでしょ?

ToHeart2 十波(長瀬)由真
コトブキヤ
ワンコイングランデ フィギュアコレクション ToHeart2
600円(税抜き)
2006年4月発売
次は箱玩です。コトブキヤワンコインシリーズ。
・・・ま、すでにワンコイン(500円)ではなくなってるんですけどね。名前も後ろになんかついてるし。グランデって・・・どういう意味? ”グランド”じゃーないの? そんなこたーどうでもいいか。
前に何個か紹介してます。えーっと・・・タマ姉のと、るりちゃんのですね。何個かと言っても、持ってるのはこれで全部です。箱玩でフルコンプしてるってのは、あんまりありません。箱玩は一つが高いです。BOX買いってーのは、ま、否定はしませんが、あれは裕福な人の技です。
おっと、また話が逸れましたね。このシリーズは作りがいいです。特に、お顔。
どうです? いい感じでしょ? 残念ながら、眼鏡は外せません。いや、外せるのかな? 試したことないんで分かんないです。眼鏡パーツはあんまり触んないほうがいいです。ポッキリいっちゃいます。
エンディングの私服姿をチョイスしたのは、にくいところです。ま、正直、デフォの制服姿がよかったと言えばよかったのですが・・・ま、これも悪くないかな、と。その理由は・・・
スカートが短いからです。ギリギリセーフ? いや、アウトか。
フィギュアはね。こと、美少女フィギュアに至ってはね。おパンツ見えて、ナンボのもんなんです。スカートの下”ムク”だったら、みんな怒るでしょ?
衣替えの季節。
この機を逃してはならぬ。ここで一気に、ToHeart2物を出しちゃいましょう。

ToHeart2 向坂 環
和風堂玩具店
ToHeart2 トレーディングフィギュアコレクションVol.3
600円(税抜き)
2006年6月発売
やっぱり、TH2と言えば、タマ姉。この人なしではTH2は語れない。ま、主役(メインヒロイン)を食った、代表格ですかね。よくあることです。サブキャラ、もしくは準主役キャラが、主役より人気出てしまうなんてことは。古くは・・・えー・・・あ、『聖闘士星矢』とかそんな感じでしたね。
んで、このフィギュアなんですが・・・”惜しい”です。作り自体は悪くはないんですが・・・お顔がなんだか・・・似てない。いえ、悪くはないんですよ。ほら。
なかなか可愛らしいお顔をしてます。ただ・・・なんか似てない。なんか雰囲気が違う。
タマ姉の表情は、大きく分けて3タイプ。普段のタマ姉。やさしいときのタマ姉。怖いときのタマ姉。だと思うんですが、そのどれにも、イマイチ似てない。
んー、この角度から見たら・・・ちょっとはマシかな。おっと、シルクなのが見えちゃってますね。
あと、作中に登場しない、夏服にも違和感アリですねぇ。どうせなら、長袖のほうがよかったな。ま、これはこれで、ある意味レアなのかな。公式設定なのかは微妙だけど。
最後に苦言を。いや、なに、いつものやつです。
いくらなんでも、600円は高すぎでしょ。高いっていうか、値上げし過ぎ。Vol.1、Vol.2は400円で、それがいきなり600円って。

ToHeart2 向坂 環
和風堂玩具店
ToHeart2 トレーディングフィギュアコレクションVol.3
600円(税抜き)
2006年6月発売
やっぱり、TH2と言えば、タマ姉。この人なしではTH2は語れない。ま、主役(メインヒロイン)を食った、代表格ですかね。よくあることです。サブキャラ、もしくは準主役キャラが、主役より人気出てしまうなんてことは。古くは・・・えー・・・あ、『聖闘士星矢』とかそんな感じでしたね。
んで、このフィギュアなんですが・・・”惜しい”です。作り自体は悪くはないんですが・・・お顔がなんだか・・・似てない。いえ、悪くはないんですよ。ほら。
なかなか可愛らしいお顔をしてます。ただ・・・なんか似てない。なんか雰囲気が違う。
タマ姉の表情は、大きく分けて3タイプ。普段のタマ姉。やさしいときのタマ姉。怖いときのタマ姉。だと思うんですが、そのどれにも、イマイチ似てない。

あと、作中に登場しない、夏服にも違和感アリですねぇ。どうせなら、長袖のほうがよかったな。ま、これはこれで、ある意味レアなのかな。公式設定なのかは微妙だけど。
最後に苦言を。いや、なに、いつものやつです。
いくらなんでも、600円は高すぎでしょ。高いっていうか、値上げし過ぎ。Vol.1、Vol.2は400円で、それがいきなり600円って。
塗装落とそう。
そんじゃま、『Leaf』関連を続けていきます。

ToHeart2 草壁優季
ユージン
SR ToHeart2 Part.2
200円
2005年6月発売
この人知ってますか? 一応、隠れキャラ扱いなんですよね。言うほど隠れてないんですけど。ま、『To Heart2』ってゲームは、どのキャラもほぼ一本道。後を追ってりゃ攻略できます。
影の薄いキャラですが、ビジュアル的には一番好みだったりします。黒髪ロングストレートヘアは美少女キャラの王道です。大抵は”和”と組み合わされるんですけどね。巫女服とかでよくいるでしょ。
えーっと、このシリーズは何度か出してますね。あ、と言っても、出したのはルー子だけか。あ、さんちゃんも出してますね。少しポージングが硬いところはありますが、作り自体は非常に丁寧です。お顔もまぁ、少し微妙な感じもしますが、ま、雰囲気は出てます。
このシリーズ。とにかく特筆すべきは・・・おパンツですね。前にも書きましたが、その作り込みの細かさ。どー考えても、スカート脱がすこと前提に作られていますねー。
あと、スカートがクリアパーツ(の上に塗装)なんですよね。これは・・・透けるのを狙って、でしょうか。いえ、透けたりはしないんですけど。まさか、色落として、裸の大様よろしく”馬鹿には見えないスカート”にしろってんじゃあ・・・ないですよね。
ちなみにですね。フィギュアの塗装は、普通のプラカラーの”うすめ液”では落ちません。少しは落ちるかな? きれいに落とすには、もう少し強力なうすめ液が必要です。よく分かんないですけど、アクリル系とかエナメル系とかラッカー系とか、そういった理由からでしょうか。
でも、やめといたほうがいいですよ? 下手したら、本体まで溶かしちゃいますから。っていうか、完成品フィギュアはね、何も手を加えないほうがいいです。いらんことすると、価値が下がるだけです。

ToHeart2 草壁優季
ユージン
SR ToHeart2 Part.2
200円
2005年6月発売
この人知ってますか? 一応、隠れキャラ扱いなんですよね。言うほど隠れてないんですけど。ま、『To Heart2』ってゲームは、どのキャラもほぼ一本道。後を追ってりゃ攻略できます。
影の薄いキャラですが、ビジュアル的には一番好みだったりします。黒髪ロングストレートヘアは美少女キャラの王道です。大抵は”和”と組み合わされるんですけどね。巫女服とかでよくいるでしょ。
えーっと、このシリーズは何度か出してますね。あ、と言っても、出したのはルー子だけか。あ、さんちゃんも出してますね。少しポージングが硬いところはありますが、作り自体は非常に丁寧です。お顔もまぁ、少し微妙な感じもしますが、ま、雰囲気は出てます。
このシリーズ。とにかく特筆すべきは・・・おパンツですね。前にも書きましたが、その作り込みの細かさ。どー考えても、スカート脱がすこと前提に作られていますねー。
あと、スカートがクリアパーツ(の上に塗装)なんですよね。これは・・・透けるのを狙って、でしょうか。いえ、透けたりはしないんですけど。まさか、色落として、裸の大様よろしく”馬鹿には見えないスカート”にしろってんじゃあ・・・ないですよね。
ちなみにですね。フィギュアの塗装は、普通のプラカラーの”うすめ液”では落ちません。少しは落ちるかな? きれいに落とすには、もう少し強力なうすめ液が必要です。よく分かんないですけど、アクリル系とかエナメル系とかラッカー系とか、そういった理由からでしょうか。
でも、やめといたほうがいいですよ? 下手したら、本体まで溶かしちゃいますから。っていうか、完成品フィギュアはね、何も手を加えないほうがいいです。いらんことすると、価値が下がるだけです。
カルラ舞う。
続編が出るんですってね。

うたわれるもの カルラ(カルラゥアツゥレイ)
スプリング
リーフコレクション5
500円(税別)
2004年2月発売
『うたわれるもの 偽りの仮面』 2015年9月24日発売・・・予定。予定は未定。
今回のは、ちゃんとした(?)コンシューマのようです。『うたわれるもの』に18禁要素は不必要だと思います。わたくし個人的には。でもまぁ、『ToHeart2』の例がありますからねぇ。コンシューマからのエロゲ化という、驚きの逆ルート。開発当初から織り込み済みだったんでしょうね。やり方がちょっと汚いと言えば汚いです。仕方なしにPS2版買った人からは、不満続出・・・だったそうです。
続編ではカルラ姉さんも登場します。他にも、おなじみの前作のキャラがたくさん登場します。その中でも驚いたのが、『アルルゥ』! その変わり様! ・・・ま、髪長くなっただけか。肝心の『ハクオロ』と『エルルゥ』は、まだ紹介されてません。『ユズハ』は・・・・・・もういないんでしょうね。
フィギュア。うたわれるもの、っていうか、『Leaf』ゲームのキャラ、ラインナップしたものです。何気に結構数出てます。えーっと・・・6まで、かな? たぶん。
出来は悪くないです。が、いらんギミックが施されています。”関節稼働”ってやつです。トレーディングフィギュアに関節稼働はいらないと思う。あと、クリアバージョン。ただの手抜きだろ。

うたわれるもの カルラ(カルラゥアツゥレイ)
スプリング
リーフコレクション5
500円(税別)
2004年2月発売
『うたわれるもの 偽りの仮面』 2015年9月24日発売・・・予定。予定は未定。
今回のは、ちゃんとした(?)コンシューマのようです。『うたわれるもの』に18禁要素は不必要だと思います。わたくし個人的には。でもまぁ、『ToHeart2』の例がありますからねぇ。コンシューマからのエロゲ化という、驚きの逆ルート。開発当初から織り込み済みだったんでしょうね。やり方がちょっと汚いと言えば汚いです。仕方なしにPS2版買った人からは、不満続出・・・だったそうです。
続編ではカルラ姉さんも登場します。他にも、おなじみの前作のキャラがたくさん登場します。その中でも驚いたのが、『アルルゥ』! その変わり様! ・・・ま、髪長くなっただけか。肝心の『ハクオロ』と『エルルゥ』は、まだ紹介されてません。『ユズハ』は・・・・・・もういないんでしょうね。
フィギュア。うたわれるもの、っていうか、『Leaf』ゲームのキャラ、ラインナップしたものです。何気に結構数出てます。えーっと・・・6まで、かな? たぶん。
出来は悪くないです。が、いらんギミックが施されています。”関節稼働”ってやつです。トレーディングフィギュアに関節稼働はいらないと思う。あと、クリアバージョン。ただの手抜きだろ。
セーラーG。
私はこのガンダムを見たとき、戦慄を覚えました。

ガンダムコレクションNEO2
GF13-050NSW ノーベルガンダム
バンダイ 210円(税込) 2005年11月発売
私は思いました。「狂ったかサンライズ?」って。「狂ったか矢立肇?」って。
いやいや、こんなもんじゃーないです。『Gガンダム』には、とんでもなくアバンギャルドなガンダムが勢ぞろいです。中でも、魚の形をしたガンダム。もう、理解不能です。ふざけてる・・・というか、喧嘩売ってますよね、世界中のガンダムファンに。あれだけは、今見ても吐き気がします。
新しいガンダムを作ってくれるのは嬉しいのですが・・・最近のはねぇ。『レコンギスタ』も、復活の「T」で期待したんですけど・・・どうなんでしょう? 私はイマイチでしたね。正直なとこ。
でもね。これがね。もし、”『Gコレ』で発売された”となってれば、またちょっと話が変わってきます。フィギュア集めながらアニメを見る。逆か、アニメ見ながらフィギュアを集める。そうなると、”ノリ”的なものが全然違ってきます。カッコ悪いモビルスーツも、立体(フィギュア)で見たら、「お、なかなかいいじゃん」ってなこともあります。え? ガンプラ? ・・・・・・作んの面倒。
つまりは、何が言いたいのかと申しますと・・・
ってことです。コンビニで買い物ついでにGコレ。あの頃はほんと、楽しかった・・・。
おまけ。アップで。

どー見ても・・・・・・女装したおっさんだ。

ガンダムコレクションNEO2
GF13-050NSW ノーベルガンダム
バンダイ 210円(税込) 2005年11月発売
私は思いました。「狂ったかサンライズ?」って。「狂ったか矢立肇?」って。
いやいや、こんなもんじゃーないです。『Gガンダム』には、とんでもなくアバンギャルドなガンダムが勢ぞろいです。中でも、魚の形をしたガンダム。もう、理解不能です。ふざけてる・・・というか、喧嘩売ってますよね、世界中のガンダムファンに。あれだけは、今見ても吐き気がします。
新しいガンダムを作ってくれるのは嬉しいのですが・・・最近のはねぇ。『レコンギスタ』も、復活の「T」で期待したんですけど・・・どうなんでしょう? 私はイマイチでしたね。正直なとこ。
でもね。これがね。もし、”『Gコレ』で発売された”となってれば、またちょっと話が変わってきます。フィギュア集めながらアニメを見る。逆か、アニメ見ながらフィギュアを集める。そうなると、”ノリ”的なものが全然違ってきます。カッコ悪いモビルスーツも、立体(フィギュア)で見たら、「お、なかなかいいじゃん」ってなこともあります。え? ガンプラ? ・・・・・・作んの面倒。
つまりは、何が言いたいのかと申しますと・・・
バンダイさん。Gコレ、復活させてください。一箱300円くらいなら我慢できます。
ってことです。コンビニで買い物ついでにGコレ。あの頃はほんと、楽しかった・・・。
おまけ。アップで。

どー見ても・・・・・・女装したおっさんだ。