fc2ブログ

Gちゃんねる。

昨日、久しぶりに、『2ちゃんねる』ってものを見ました。
普段はまったく見ませんねぇ2ch。どーしても、あの独特の雰囲気についていけない。誹謗中傷も罵詈雑言も、面白おかしくワザと書いてるっていうのは分かるんですけど、それでもやっぱり、イラッとくることがあります。多々あります。やっぱり私には向いてない。敷居が高い。

昨日なんとく、ま、暇だったんで見てみたら・・・お! 『Gコレ』を語って盛り上がってるとこがあるじゃないか。そこを覗いてみると・・・これが結構面白かった。なんか、みんなマニアックなんですよ。それが分かる私もマニアか。まー、みんな嘆いてましたねぇ。Gコレが廃れてしまった現状を。中でも、DX9(ユニーコーン編)の罵倒が目立った。高いとか、発光台座いらないとか、塗装が雑とか。私も悩んだんですけどねぇ。さんざん悩んで、やっぱり買うのやめました。DX9は。500円でしたっけ? Gコレでこの値段はない。”作り”的な意味ではなく、2~300円で慣れ親しんだGコレが、いきなり500円って。しかも、あのラインナップの少なさ。なんで、その中にザクが入る? てか、これって使い回し?

それとやっぱり、塗装無しは不評のようですね。クリア(シャア専用ピンククリアは除く)、ルミナス、金銀に至っては、「(企画)作ったやつ出てこい」とかなってた。気持ちは分かります。
あと、強引なサーチ自慢してた人が叩かれてたな。強引なサーチ。つまりは、箱潰して隙間から中身確認していた輩です。以ての外です。言語道断です。ガンダムファンの風上にも置けません。

そーなんですよねぇ。最近、行きつけの中古屋さん、Gコレの取り扱いやめちゃったんですよねぇ。倉庫にでも、しまっちゃったんですかね。あれだけあったんだ。全部売れたとは考えにくい。てか、ありえない。言ってくれりゃ、私が買ったのに。ま、ディスカウントプリーズ、ですけど。

「DX2辺りの頃が一番楽しかった」 その意見、私も同感です。


gcc-33.jpg



  ガンダムコレクションDX2
  AMX-014 ドーベン・ウルフ

  バンダイ 280円 2004年12月発売


意外と出にくいドーベンウルフ。”27”マーキング(有線ハンドビーム)は、実はレアです。1/108の確率です。これは違いますけど。でも、持ってます。どこかにあります。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク