めいくーにゃん。
お気に入りを出します。ま、歌手つながりってことで。

マクロスF ランカ・リー
『マクロスF』デカルチャーヴィネット
月刊ホビージャパン2011年6月号付録
1290円
2011年4月25日発売
あなたはどちらですか? シェリル派か、ランカ派か。私は断然、ランカ派です。
あのダブル歌姫って、実は片方は違うんですよね。歌うたってる人が。ランカ・リーのほうは、ま、CVも歌も『中島愛』さん。でも、シェリル・ノームは、CVは『遠藤綾』さんですが、劇中の歌はすべて、『May'n』さんっていう本物の(?)歌手の人が歌ってるんです。いや、別にそれに不服があるとは申しませんが。ただ・・・某Kなたが「今やみゆきさんは銀河の歌姫」って言ってのが、ちょっと皮肉に聞こえました。逆に言いますとね、ちょっと中島愛さんのほうは・・・セリフがたどたどしい。
フィギュアのお話。実はこれ、買いました。定価で、雑誌を買いました。清水の舞台から飛び降りるつもりで、買いました。前の号のシェリルも悩んだんですけどねぇ。両方並べて飾りたいなって。でもねぇ・・・やっぱり、1300円する雑誌はお高い。あと、雑誌の付録フィギュアっていうのは、”コレクション”的要素に欠ける。ここでいうコレクションは”サーチ”的な意味合いです。
でもやっぱり・・・買っときゃよかったかなぁ。って、実物のフィギュア見て、激しく後悔しました。いやー、よく出来てる。さすがは天下の海洋堂製。
角度を変えて、もう少しアップで。見てください。あ、いえ、オオサンショウウオさんじゃないです。肩の袖口の”金具”。こういう、細かいとこに塗装してあると嬉しいんですよねぇ。あと、ここ。
お腹に掛かってる雲(湯気?)。これ、別バーツなんですよね。たぶん、そうなってるはず。外してなんいで、正確なことは分かんないけど。外してなくなっちゃったら・・・大変でしょ?
これでねぇ。”足”があったら、完璧だったんだけどなぁ。足、やっぱり欲しいなぁ。足だけシクレアイテムで出してくれたらいいのに。って、そりゃDGPか。って、そもそもこれ、雑誌の付録だし。

マクロスF ランカ・リー
『マクロスF』デカルチャーヴィネット
月刊ホビージャパン2011年6月号付録
1290円
2011年4月25日発売
あなたはどちらですか? シェリル派か、ランカ派か。私は断然、ランカ派です。
あのダブル歌姫って、実は片方は違うんですよね。歌うたってる人が。ランカ・リーのほうは、ま、CVも歌も『中島愛』さん。でも、シェリル・ノームは、CVは『遠藤綾』さんですが、劇中の歌はすべて、『May'n』さんっていう本物の(?)歌手の人が歌ってるんです。いや、別にそれに不服があるとは申しませんが。ただ・・・某Kなたが「今やみゆきさんは銀河の歌姫」って言ってのが、ちょっと皮肉に聞こえました。逆に言いますとね、ちょっと中島愛さんのほうは・・・セリフがたどたどしい。
フィギュアのお話。実はこれ、買いました。定価で、雑誌を買いました。清水の舞台から飛び降りるつもりで、買いました。前の号のシェリルも悩んだんですけどねぇ。両方並べて飾りたいなって。でもねぇ・・・やっぱり、1300円する雑誌はお高い。あと、雑誌の付録フィギュアっていうのは、”コレクション”的要素に欠ける。ここでいうコレクションは”サーチ”的な意味合いです。
でもやっぱり・・・買っときゃよかったかなぁ。って、実物のフィギュア見て、激しく後悔しました。いやー、よく出来てる。さすがは天下の海洋堂製。
角度を変えて、もう少しアップで。見てください。あ、いえ、オオサンショウウオさんじゃないです。肩の袖口の”金具”。こういう、細かいとこに塗装してあると嬉しいんですよねぇ。あと、ここ。
お腹に掛かってる雲(湯気?)。これ、別バーツなんですよね。たぶん、そうなってるはず。外してなんいで、正確なことは分かんないけど。外してなくなっちゃったら・・・大変でしょ?
これでねぇ。”足”があったら、完璧だったんだけどなぁ。足、やっぱり欲しいなぁ。足だけシクレアイテムで出してくれたらいいのに。って、そりゃDGPか。って、そもそもこれ、雑誌の付録だし。