you're a phony!
そんじゃ、『頑駄無これくしょん -頑これ-』いきます。

ガンダムコレクションVol.9
RX-78-2 ガンダム
バンダイ 180円(税込) 2004年10月発売
分かります、これ? これね、墨入れしようとして、仕損じたものなんです。ま、使ったアイテムも悪かったですかね。普通の”油性ペン”でやっちゃったんですよ。そしたらなんか、にじむ。はみ出したところも、プラカラーのうすめ液ではきれいに消えないし。常識ですかね?
まー、これ、ダブリなんですけどね(アソート12/144)。「失敗してもいいや」って気持ちでやって、失敗しました。いやね、あったんですよ。Vol.・・・6だったかな? シークレットで墨入れ&マーキングのガンダムがあったんですよ。それみたく、やろうと思たんですけど・・・。
で、ここで質問なんですけど、”偽物”って・・・あるんですかね? 大きいサイズのPVCフィギュアでは存在するそうです。箱も精巧に作ってあって、たぶんあれ、組織ぐるみでやってるんでしょうね。トレーディングフィギュアではどうなんでしょう? レアとかシクレとか、偽物作っちゃう人いるんですかね? それをオークションで販売? で、大儲け? マニアには通用しないと思うけどなぁ。
実はですね。先日、某中古屋さんで、こういうものを見かけまして。
一見『ねんぷち』のようですが、違うんですよ、これが。これキーホルダーになってるんですよね。写真では分かりにくかもしれませんが、塗装はかなり雑です。んでもって、背中には謎の”穴”が開いてます。いかにも”支え棒”はめ込むような穴が。コピーライト? そんなの書いてある訳ない。てゆーか、コピー商品? おそらくは、本物から逆に金型作ったんでしょうね。元取れるんでしょうか?

ガンダムコレクションVol.9
RX-78-2 ガンダム
バンダイ 180円(税込) 2004年10月発売
分かります、これ? これね、墨入れしようとして、仕損じたものなんです。ま、使ったアイテムも悪かったですかね。普通の”油性ペン”でやっちゃったんですよ。そしたらなんか、にじむ。はみ出したところも、プラカラーのうすめ液ではきれいに消えないし。常識ですかね?
まー、これ、ダブリなんですけどね(アソート12/144)。「失敗してもいいや」って気持ちでやって、失敗しました。いやね、あったんですよ。Vol.・・・6だったかな? シークレットで墨入れ&マーキングのガンダムがあったんですよ。それみたく、やろうと思たんですけど・・・。
で、ここで質問なんですけど、”偽物”って・・・あるんですかね? 大きいサイズのPVCフィギュアでは存在するそうです。箱も精巧に作ってあって、たぶんあれ、組織ぐるみでやってるんでしょうね。トレーディングフィギュアではどうなんでしょう? レアとかシクレとか、偽物作っちゃう人いるんですかね? それをオークションで販売? で、大儲け? マニアには通用しないと思うけどなぁ。
実はですね。先日、某中古屋さんで、こういうものを見かけまして。
一見『ねんぷち』のようですが、違うんですよ、これが。これキーホルダーになってるんですよね。写真では分かりにくかもしれませんが、塗装はかなり雑です。んでもって、背中には謎の”穴”が開いてます。いかにも”支え棒”はめ込むような穴が。コピーライト? そんなの書いてある訳ない。てゆーか、コピー商品? おそらくは、本物から逆に金型作ったんでしょうね。元取れるんでしょうか?