発酵の美少女。

マブラヴオルタネイティヴ 鑑 純夏
モエコレ アージュ アルティメット キャラクターズ04
ボークス
880円(税別)
2009年2月発売
えー・・・記事タイトル。分かる人には、分かると思います。 ちょっとブラック(ジョーク)効きすぎ?
『マルラヴ』って作品も結構中途半端です。やったことあるのは後編の『オルタネイティヴ』だけです。前日譚である、元祖マブラヴはやったことありません。それでも全然大丈夫でした。
最初ね。やる前は「エヴァのパクリっぽいなぁ・・・」とか思ってました。「キャラデザがちょっと濃いなぁ・・・」とかも思ってました。白状しますと、やったのはエロゲのほうです。それに対して、ちょっとばかし抵抗もありました。が、しかし・・・! めちゃ面白かったんですよね。めっちゃハマりました。先に進めるの、止まんなかったです。今でも、まりもちゃんの最後が、脳裏から離れません。
続編って言うか、スピンオフ? 『トータル・イクリプス』ってのですか。アニメ化しましたよね。あれがまた・・・・・・酷かった。背景のモブキャラ、みんな同じ顔になってませんでした? 確か、そんな感じの作画崩壊があったような気がします。ま、ちょっと記憶に薄いのも事実。
フィギュア。確かに出来はいいです。が、いかんせん、お値段が、お高い。ん~・・・700円、ですかね。私の中でのボーダーラインは。800円900円となると、ちょっとしんどいですね。それ相応の出来で、尚且つ、そのキャラクターに思い入れがあれば・・・どうでしょ? 1箱くらいなら買うかな。
やっぱあれですか? 「見えすぎじゃない?」仕様の1.5? シリーズが一番価値があるんですかね?