fc2ブログ

桜野クリムの消失。

昨日、行きつけの中古屋行ったんです。中古屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです(ちょっと大げさ)。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、改装セール、とか書いてあるんです。
もうね、マジかと。ラッキーと。

・・・さ、真面目に書きますか。ま、概要は大体こんな感じです。
で、ワゴン(ダンボール箱)漁ってたら、いい感じの『ねんぷち』発見。200円とか300円とかで。あと、『にいてんご』とか『きゅんキャラ』なんかもありました。さすがに、まだまだ根強い人気のものはなかったですね。『艦これ』のとか『ガルパン』のとかはワゴンには皆無。

これにしようか。あれにしようか。あれこれと悩みました。悩んだ結果、最近のデフォルメ系のフィギュアをいくつかチョイス。で、その内の一つがこれ。

sti-001c.jpg

生徒会の一存 ねんどろいどぷち くりむ会長 制服Ver.

ドラゴンマガジン2010年1月号付録
富士見書房 2009年11月発売(?) 940円(税込?)

雑誌の付録のやつ。ぶっちゃけ、作品もキャラクターも全然知らない。『ねんぷち』だから、買いました。

んでまぁ、おウチに帰ってから、ワクワクしながら開封しました。・・・ん? なんだ、こりゃ?

sti-001d.jpg

クリアVer.のフィギュア・・・ではありませんね。どう見ても袋です。本当にありがとうございました。

さて、どうしたものか。1・お店に持ってって、文句言って、お金返してもらう。2・泣き寝入り。ま、この2択ですかね。まぁ、お金は200円くらいなら惜しくはないけど。・・・嘘です。200円でも2円でも2万円でも、お金はお金。ドブに捨てるなんて、とんでもない。それよりも、店先で変にトラブったりしたら・・・とか考えちゃうんですよねぇ。今後、利用できなくなったら困る。

まー・・・ね。泣き寝入りが妥当でしょう。あれですね。くりーむだけに、暑さで溶けちゃったんでしょう。そう思って諦めます。みなさんも中古品の購入時には、細心の注意を。
たいへんよくできました。

アタマニクルペイント。

ぞっくぞくと・・・フルカラーステージも出します。

sdg-006.jpg


  SDガンダムフルカラーステージ17 ベストセレクション2
  MSM-10 ゾック

  バンダイ 100円 2000年5月発売


前回、バンダイさんのことをいろいろ悪く書きましたが、バンダイって会社がフィギュア業界、ひいては、おもちゃ業界をけん引してきたことも事実です。何だかんだ言いながら、バンダイ商品もたくさん買ってます。ガンコレとか、MSセレクションとか、これとか。やっぱガンダム関係が多いかな。

あれってまだ続いてるみたいですね。えーっと、2分か3分かで作れる・・・『ガンダム名鑑ガム』ってーの。それなりに売れてるんですかね? 12月に第3弾か。そのラインナップには、これまた微妙なのが混ざってますね。何これ? ”パトゥーリア”って戦艦じゃなくてモビルアーマー? 実は『ガンダムX』も適当だったりします。何話かちょろっと見ただけ。ティファとか全然知らない。

とにかくまぁ、バンダイさんにはこれからも、ガンダム商品量産に勤しんでほしいものです。ちょっとくらい塗装に手抜きがあっても、笑って許してあげましょう。

sdg-006b.jpg

・・・・・・手抜きってレベルじゃねぇぞ。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク