fc2ブログ

彩式フィギュア。

と言ってもね。やっぱり・・・

ys6-001b.jpg





イースVI~ナピシュテムの匣~ オルハ

イース・フィギュアコレクション
アトリエ彩
500円(税抜き)
2005年4月発売


色は塗ってなきゃダメだと、私は思うんですよ。

ys6-002.jpg





イースVI~ナピシュテムの匣~ イーシャ

イース・フィギュアコレクション
アトリエ彩
500円(税抜き)
2005年4月発売


えーっと、姉のほうは前に使いましたね。これまた彩色or無彩色の話題で。500円の箱玩で色無し出た日にゃ・・・そりゃあ、ズッコケますって。顔がウルトラマンみたくなってんじゃん。

おまけにこのキャラ、両方とも知らんし。イース6はやったことないんですよね。イースシリーズは・・・えーっと・・・3までかな、やったことあるのは。ラスボスには2番目に強い装備が効果的、みたいなことをうろ覚えてます。最新作のイース8? あんなのイースじゃない。MHじゃん。

ここはフィギュアを語る場所です。
『アトリエ彩』ってメーカー。技術的にはまぁ、中の中のって感じのメーカーでしたが、マニアックな商品出してくれるので、私は結構好きでした。このイースコレクションが出た時も、「リリア欲しい(*゚∀゚)」って興奮したものです。フィーナ、イーシャ、オルハ・・・4個目でやっとゲット。・・・ま、ダブってないだけマシか。これでオルハにちゃんと色塗ってたらねぇ。姉妹で飾って絵になるんだけど。いっそのこと、両方とも色無しの石化Ver.で・・・・・・それじゃ飾る価値ないか。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク