みなしごキュッチ。
屋外のような・・・屋内のような・・・そんな写真です。
ま、部屋ん中で撮った写真なんですけど。鉢植えを部屋の中に持ち込んで、そこにフィギュアを乗っけて撮影。ベランダでもやってみたんだけど、なんか光の調整が難しい。
やっぱねぇ・・・無理です。美少女フィギュアを使っての屋外撮影は。やっぱ敷居が高いです。ザ・恥ずかしい。美少女フィギュア、カバンにつめ込んで、公園を徘徊したことはあるんですけどね。しかし、それを取り出せない。みんなが私を見てる、って気がするんです。古見さん状態ですね。
んでまぁ、苦肉の策がこれ。・・・ふむ。やっぱどこか、”しらじらしい”感じがしますね。なんてんだろ? 一昔前の料理本の写真? みたいな感じになっちゃいました。
シリーズ第一弾ですね。Vol.1はVol.2~Vol.4らと比べて、サイズが小さいです(デミトリを除く)。ヴァンパイアセイヴァーの2枚看板であるモリガン&リリスが、小っちゃくてガリガリで出来が悪いんですよね。まぁ、時代が時代ですからね。これらの礎があったからこそ、盆リリが誕生したのです。
ま、部屋ん中で撮った写真なんですけど。鉢植えを部屋の中に持ち込んで、そこにフィギュアを乗っけて撮影。ベランダでもやってみたんだけど、なんか光の調整が難しい。
やっぱねぇ・・・無理です。美少女フィギュアを使っての屋外撮影は。やっぱ敷居が高いです。ザ・恥ずかしい。美少女フィギュア、カバンにつめ込んで、公園を徘徊したことはあるんですけどね。しかし、それを取り出せない。みんなが私を見てる、って気がするんです。古見さん状態ですね。
んでまぁ、苦肉の策がこれ。・・・ふむ。やっぱどこか、”しらじらしい”感じがしますね。なんてんだろ? 一昔前の料理本の写真? みたいな感じになっちゃいました。
ヴァンパイア セイヴァー キュービィ
SR カプコンリアルフィギュアコレクション ヴァンパイアセイヴァー編
タカラトミーアーツ(旧ユージン) 200円 2000年3月発売
シリーズ第一弾ですね。Vol.1はVol.2~Vol.4らと比べて、サイズが小さいです(デミトリを除く)。ヴァンパイアセイヴァーの2枚看板であるモリガン&リリスが、小っちゃくてガリガリで出来が悪いんですよね。まぁ、時代が時代ですからね。これらの礎があったからこそ、盆リリが誕生したのです。