ふたばとワンフェス。
買う人、売る人、仕切る人。皆さん、ワンフェス、お疲れ様でした。
いつか行ってみたいと夢見る、ガレキの祭典『ワンダーフェスティバル』なのですが・・・やっぱり、”めんどくさい+お金もったいない”ってのが勝ちますね。特に交通費。「そのお金で美味しいものを・・・」とか考えちゃいますね。愛(フィギュアへの)が足りないんでしょうね。
そんな訳で今回、ワンフェスを疑似体験させていただきました。『ふたば・ちゃんねる』ってとこで。ま、早い話がスレ読んでただけなんですけど。
最初、そのまんま”ワンダーフェスティバル”ってスレ読んでたら、思ってたのと違うんですね。「暑い」とか「雨だ」とか「おばちゃんいる」とか。そんなどうでもいい実況中継ばかり。写真はほとんど無し。
で、隣に、これまたそのまんま”フィギュア”ってスレがあって、そっちにフィギュアの写真いっぱい載ってました。まぁ、基本的に書き込む人任せなのですが、たくさんの新作フィギュア、拝ませていただきました。なんとなく、ワンフェスに行ったような気分になりました。
・・・なるほどね。
ワンフェスの看板描いてたのか。それで忙しかったのか。じゃ仕方ないですね。
・・・絵の素人が素朴な疑問なのですが・・・カラーイラスト1枚描くのに、1ヶ月も2ヵ月も掛かるもんなの? いちからせつめいしてください。
いつか行ってみたいと夢見る、ガレキの祭典『ワンダーフェスティバル』なのですが・・・やっぱり、”めんどくさい+お金もったいない”ってのが勝ちますね。特に交通費。「そのお金で美味しいものを・・・」とか考えちゃいますね。愛(フィギュアへの)が足りないんでしょうね。
そんな訳で今回、ワンフェスを疑似体験させていただきました。『ふたば・ちゃんねる』ってとこで。ま、早い話がスレ読んでただけなんですけど。
最初、そのまんま”ワンダーフェスティバル”ってスレ読んでたら、思ってたのと違うんですね。「暑い」とか「雨だ」とか「おばちゃんいる」とか。そんなどうでもいい実況中継ばかり。写真はほとんど無し。
で、隣に、これまたそのまんま”フィギュア”ってスレがあって、そっちにフィギュアの写真いっぱい載ってました。まぁ、基本的に書き込む人任せなのですが、たくさんの新作フィギュア、拝ませていただきました。なんとなく、ワンフェスに行ったような気分になりました。
・・・なるほどね。
よつばと! 小岩井 よつば
よつばストラップマスコットトレーディングフィギュア
海洋堂 500円(税込) 2013年2月発売
ワンフェスの看板描いてたのか。それで忙しかったのか。じゃ仕方ないですね。
・・・絵の素人が素朴な疑問なのですが・・・カラーイラスト1枚描くのに、1ヶ月も2ヵ月も掛かるもんなの? いちからせつめいしてください。
ガチャしたらスライムだった件。
ドラゴンクエスト ほしふるうでわ&メタルスライム
ドラゴンクエスト 超ラッキーアクセサリー カプセル編
スクウェア・エニックス 300円 2016年5月発売
ほんと言うと、貰いものなんですけどね。アミューズメントの景品で出てきたそうです。いつものパターン。朋友「いる?」 私「いる!」ってな感じで譲り受けました。
ちょっとタイムリー。ドラクエの新しいの、今日発売されるんですよね。今作はPS4版と3DS版の同時リリース。普通に考えたら、PS4&PSVita、もしくは3DS&Switchとなって然りと思うのですが・・・時代も変わりましたね。数年後にはソニーと任天堂が経営統合してたりして。
FF15は残念な結果となりましたが、DQ11は面白そうです。感じとしては、DQ8に似てるのかな? ・・・告白します。実は私、DQ8も未プレイなんです。理由はモンハンと同じかな。先にプレイした朋友に「面白いよ!」って薦められたから。私のつむじとヘソは曲がっています。
スライム。作品によっては、かなりの強キャラに分類されます。打撃が通用しない。魔法しか効かない。ま、言われてみればそうかも。あんなヌルヌルなもん刃物で刺せるか。
センシ「構造を知っていれば簡単なもの」
・・・・・・体が透明なんだから、急所の位置、分からんでしょ。
人狩り行こうぜ。
ヤークト【jagd】 ドイツ語で”狩り”の意味。ドーガの部分は知らん。
・・・ふぅ。なんか、2日に1回のペースでも、しんどくなってきたな。いえ、やる気はあるんですけどね。フィギュアが無い。そんな訳で、今日もガンダムネタでお茶を濁します。
ガンコレのは以前使ってますね。んじゃMSセレクションで。あれ? 盾がねーぞ? どうやら、これでデフォのようですね。盾は飾りとは言わんでしょ。これだからバンダイガチャは・・・。
ま、いいや。えー、ヤクト・ドーガは好きな機体です。ま、逆シャアのMS(MAも)は全部好きなんですけど。デザイン的にはサザビーよりもこっちかも。ただ、乗ってる人間がマイナスになってますよね。ギュネイもクェスも・・・なんてったらいいんだろ? 無理やり逆恨み、みたいな? その思考回路が理不尽です。強化人間ってのは、代々アホなんですかね? あ、そういや、今話題(私の中で)の『ZガンダムDefine』にプルが出てましたね。なんで、Zにプルが出てくる? 『ZZガンダムDefine』への布石? んー・・・できればZZは安彦先生に・・・あ、キャラクターデザインが北爪先生なのか。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア MSN-03 ヤクト・ドーガ
MSセレクション23 バンダイ 200円 2002年6月発売
・・・ふぅ。なんか、2日に1回のペースでも、しんどくなってきたな。いえ、やる気はあるんですけどね。フィギュアが無い。そんな訳で、今日もガンダムネタでお茶を濁します。
ガンコレのは以前使ってますね。んじゃMSセレクションで。あれ? 盾がねーぞ? どうやら、これでデフォのようですね。盾は飾りとは言わんでしょ。これだからバンダイガチャは・・・。
ま、いいや。えー、ヤクト・ドーガは好きな機体です。ま、逆シャアのMS(MAも)は全部好きなんですけど。デザイン的にはサザビーよりもこっちかも。ただ、乗ってる人間がマイナスになってますよね。ギュネイもクェスも・・・なんてったらいいんだろ? 無理やり逆恨み、みたいな? その思考回路が理不尽です。強化人間ってのは、代々アホなんですかね? あ、そういや、今話題(私の中で)の『ZガンダムDefine』にプルが出てましたね。なんで、Zにプルが出てくる? 『ZZガンダムDefine』への布石? んー・・・できればZZは安彦先生に・・・あ、キャラクターデザインが北爪先生なのか。
ハンモンハン派。
知ってました? 『モンハン』のアニメがあるのって。

モンスターハンター MHFガイド娘 ヒルデ
モンスターハンターフロンティアオンライン シーズン9.0 プレミアムパッケージ コレクターズエディション 特典フィギュア
CAPCOM
7800円(税別)
2010年9月発売
事もあろうに、『プリキュア』の裏番組ときたもんだ。女の子はプリキュア見て、男の子はモンハン? 私はですね・・・プリキュアを時々見てます。モンハンあんま知らんし。
これ、おかしかったんですよ。買うときに、「ソフトは入ってませんけど、いいですか?」って。店員さんが。いや、そりゃそうでしょ。いくらなんでも、ゲームがこの価格(200円)で売ってないでしょ。あ、でも7年前のゲームか。しかも、Xboxソフト。探せば500円くらいである?
一応、私、PSPなるものは持ってます。しかし、モンハンは未プレイと言う稀有な人間です。なんでやんなかったんだろ? 人に「めちゃ面白い!」って薦められたから、やらなかったのかも。そんな私は天野邪子。・・・古い? 分かんない? [奇面組]で検索。
フィギュア、なかなかよろしいかと思います。等身がなんだか中途半端ですが、全体的に丁寧な作りです。可愛いです。・・・ま、全然知らない人だけど。

モンスターハンター MHFガイド娘 ヒルデ
モンスターハンターフロンティアオンライン シーズン9.0 プレミアムパッケージ コレクターズエディション 特典フィギュア
CAPCOM
7800円(税別)
2010年9月発売
事もあろうに、『プリキュア』の裏番組ときたもんだ。女の子はプリキュア見て、男の子はモンハン? 私はですね・・・プリキュアを時々見てます。モンハンあんま知らんし。
これ、おかしかったんですよ。買うときに、「ソフトは入ってませんけど、いいですか?」って。店員さんが。いや、そりゃそうでしょ。いくらなんでも、ゲームがこの価格(200円)で売ってないでしょ。あ、でも7年前のゲームか。しかも、Xboxソフト。探せば500円くらいである?
一応、私、PSPなるものは持ってます。しかし、モンハンは未プレイと言う稀有な人間です。なんでやんなかったんだろ? 人に「めちゃ面白い!」って薦められたから、やらなかったのかも。そんな私は天野邪子。・・・古い? 分かんない? [奇面組]で検索。
フィギュア、なかなかよろしいかと思います。等身がなんだか中途半端ですが、全体的に丁寧な作りです。可愛いです。・・・ま、全然知らない人だけど。
質素倹約令。
夏っぽいフィギュア(水着もの)探してたら、こんなの出てきました。
これの北海道版、以前お見せしました。あれの沖縄版ですね。ま、第二弾と考えていいのでしょう。他にも、九州版、中国四国版、みちのく(東北地方)版があるようです。”みやげシリーズ”もこの系列なんでしょうね。動物園限定とか水族館限定とかも存在します。
この沖縄版も、北海道版と同じ入手ルートです。ビール→お父さんが飲む。フィギュア→私がいただく。無理やり銘柄を変えてもらいました。いつもはキリンビールだったはず。
フルコンプではないです。途中で、お母さんから苦情が入ったんですよ。「コンビニは高いでしょ!」って。「細かいなぁ・・・」と、ぼやきながらも収集を断念。そして大人(?)になった今、私はコンビニで滅多に買い物しません。コンビニでは150円のドリンクがスーパーでは100円で買えますからね。それにスーパーには”ワゴンセール”なる、お祭りがあります。3割5割引は当たり前。
「せこい」と「節約」は似て非なるものです。
フィギュア版 沖縄物産展
サッポロビール(フィギュア制作・海洋堂) 缶ビールのオマケ 2004年7月頃発売
これの北海道版、以前お見せしました。あれの沖縄版ですね。ま、第二弾と考えていいのでしょう。他にも、九州版、中国四国版、みちのく(東北地方)版があるようです。”みやげシリーズ”もこの系列なんでしょうね。動物園限定とか水族館限定とかも存在します。
この沖縄版も、北海道版と同じ入手ルートです。ビール→お父さんが飲む。フィギュア→私がいただく。無理やり銘柄を変えてもらいました。いつもはキリンビールだったはず。
フルコンプではないです。途中で、お母さんから苦情が入ったんですよ。「コンビニは高いでしょ!」って。「細かいなぁ・・・」と、ぼやきながらも収集を断念。そして大人(?)になった今、私はコンビニで滅多に買い物しません。コンビニでは150円のドリンクがスーパーでは100円で買えますからね。それにスーパーには”ワゴンセール”なる、お祭りがあります。3割5割引は当たり前。
「せこい」と「節約」は似て非なるものです。
しぶといじゃなイカ。
青い空。青い海。青いイカ。
あ、Wikipediaにはヒトデ(MS)、もしくはエイ(MA)ってなってますね。ま、なんでもいいや。
えー・・・暑中お見舞い申し上げます。毎日毎日暑いですねぇ。今日はまだマシかな。ま、それも午前中までか。日中午後2~3時が暑さのピークです。夜はお日様は隠れますが・・・代わりに室外機が大活躍。よそ様の室外機の温風が窓から入ってきます。仕方ないんでウチも。ってな感じの悪循環。エゴです。
えーっと・・・あ、縮小加工した画像ありますね。
あ、そっかそっか。ランバ・ラルと一緒に出したんだっけ。ま、あれですね。開ける気もしねぇ( ゚д゚)、ペッ ってやつですね。 (゚⊿゚)⌒゚ イラネシクレです。
このハンブラビのメイン(?)パイロット、この『ヤザン・ゲーブル』って人は、予想外に長生きしましたよね。Z~ZZ、またいでの登場ですから。
「勝敗は常に顔で決まる」って至言があります。その理論から言えば、ヤザン・ゲーブルなんて、1~2話で消えてしまうはずなのですが・・・なぜなんでしょう? ZZまで引っ張ったその意図は? キーパーソン的な役目もなかったですよね? 結局、最後どうなったんだっけ? えー、Wikipediaによると・・・8話以後消息不明、だそうです。アムロやシャアなんかと違って、どうでもいい話ですね。
機動戦士Zガンダム RX-139 ハンブラビ
MSセレクション18 ~機動戦士Zガンダム~
バンダイ 200円 2001年3月発売
あ、Wikipediaにはヒトデ(MS)、もしくはエイ(MA)ってなってますね。ま、なんでもいいや。
えー・・・暑中お見舞い申し上げます。毎日毎日暑いですねぇ。今日はまだマシかな。ま、それも午前中までか。日中午後2~3時が暑さのピークです。夜はお日様は隠れますが・・・代わりに室外機が大活躍。よそ様の室外機の温風が窓から入ってきます。仕方ないんでウチも。ってな感じの悪循環。エゴです。
えーっと・・・あ、縮小加工した画像ありますね。
機動戦士Zガンダム ヤザン・ゲーブル
ハロカプ U.C.パイロットコレクション
メガハウス 2008年7月発売 600円(税抜き)
あ、そっかそっか。ランバ・ラルと一緒に出したんだっけ。ま、あれですね。開ける気もしねぇ( ゚д゚)、ペッ ってやつですね。 (゚⊿゚)⌒゚ イラネシクレです。
このハンブラビのメイン(?)パイロット、この『ヤザン・ゲーブル』って人は、予想外に長生きしましたよね。Z~ZZ、またいでの登場ですから。
「勝敗は常に顔で決まる」って至言があります。その理論から言えば、ヤザン・ゲーブルなんて、1~2話で消えてしまうはずなのですが・・・なぜなんでしょう? ZZまで引っ張ったその意図は? キーパーソン的な役目もなかったですよね? 結局、最後どうなったんだっけ? えー、Wikipediaによると・・・8話以後消息不明、だそうです。アムロやシャアなんかと違って、どうでもいい話ですね。
ゼロゼロワンダフル。
赤い・・・百式・・・か。

ガンダムコレクションVol.10
MSN-00100 百式
バンダイ 180円(税込) 2005年2月発売
画像はいつものごとく、『GIMP』を使って無理やり加工。
昨日、『機動戦士Ζガンダム Define』ってのを読みました。・・・ま、立ち読みでパラパラと。ガンダムエースでやってるやつですね。それに、こういうのが出てました。”零式”ってーの。ん~・・・「有り」っちゃー有りだけど、「なんでもかんでも赤くするな!」って気もしなくはない。
そもそも、戦闘兵器が赤色なんて・・・・・・って、少し前に書きましたね、これ。
ま、MSは百歩譲って、オリジナルキャラクターってのが、これまた浮いてましたね。なんかやっぱ、”これじゃない感”が拭えません。あー、なるほど。『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』から引っ張ってきてるんですね。また今度、気が向いたら、C.D.A.ってのも読んでみます。・・・立ち読みで。
「お前はK爪キャラが嫌いなのか?」って? いえ、そういう訳ではないのですが・・・ガンダムキャラクターはね、MADE IN 安彦に限ります。レスフィーナが好きなんだ。

ガンダムコレクションVol.10
MSN-00100 百式
バンダイ 180円(税込) 2005年2月発売
画像はいつものごとく、『GIMP』を使って無理やり加工。
昨日、『機動戦士Ζガンダム Define』ってのを読みました。・・・ま、立ち読みでパラパラと。ガンダムエースでやってるやつですね。それに、こういうのが出てました。”零式”ってーの。ん~・・・「有り」っちゃー有りだけど、「なんでもかんでも赤くするな!」って気もしなくはない。
そもそも、戦闘兵器が赤色なんて・・・・・・って、少し前に書きましたね、これ。
ま、MSは百歩譲って、オリジナルキャラクターってのが、これまた浮いてましたね。なんかやっぱ、”これじゃない感”が拭えません。あー、なるほど。『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』から引っ張ってきてるんですね。また今度、気が向いたら、C.D.A.ってのも読んでみます。・・・立ち読みで。
「お前はK爪キャラが嫌いなのか?」って? いえ、そういう訳ではないのですが・・・ガンダムキャラクターはね、MADE IN 安彦に限ります。レスフィーナが好きなんだ。
おねがい・ストアー。
お蔵出し品です。
と言ってもまぁ、中古品なんですけどね。だいぶ前に中古で買って、大事にとっておいたものです。安かったです。安いものには・・・訳がある。
口にくわえてるポッチー・・・じゃなくて、こっちはプリッチでしたね。のパーツが欠品してたんですよ。画像は爪楊枝削ってくわえさせたもの。
売り物に”欠品”の文字は書いてなかったです。ま、承知の上で買ったんですけどね。プリッチはね、緑のほうにも付いてます(ランナー付きで×2本)。
以前も、えーっと・・・あれなんだっけ? あ、忍野忍。『カプセルQフロイライン』の。腕のパーツ(神原の)が欠品。あんときゃ泣きました。気づかなかった自分に怒りを覚えました。もちろん、欠品の表記無しで売りに出してた、お店にも怒髪天。それでもやっぱり、怒りに任せてクレームつけるってのは憚れます。行きつけのお店は、今後も平穏に利用したいですからね。
こういう現象が起こるんですよね。私が行きつけのお店は、後者です。
おねがい☆ツインズ 宮藤 深衣奈
マックスファクトリー コレクト500 おねがい☆たらくコレクション
500円(税込) 2005年9月発売
と言ってもまぁ、中古品なんですけどね。だいぶ前に中古で買って、大事にとっておいたものです。安かったです。安いものには・・・訳がある。
口にくわえてるポッチー・・・じゃなくて、こっちはプリッチでしたね。のパーツが欠品してたんですよ。画像は爪楊枝削ってくわえさせたもの。
売り物に”欠品”の文字は書いてなかったです。ま、承知の上で買ったんですけどね。プリッチはね、緑のほうにも付いてます(ランナー付きで×2本)。
以前も、えーっと・・・あれなんだっけ? あ、忍野忍。『カプセルQフロイライン』の。腕のパーツ(神原の)が欠品。あんときゃ泣きました。気づかなかった自分に怒りを覚えました。もちろん、欠品の表記無しで売りに出してた、お店にも怒髪天。それでもやっぱり、怒りに任せてクレームつけるってのは憚れます。行きつけのお店は、今後も平穏に利用したいですからね。
- しっかりしてるお店=物の価値が分かってる=値段が高い。
- 適当なお店=物の価値が分かってない=掘り出し物あり。
こういう現象が起こるんですよね。私が行きつけのお店は、後者です。
乖離したメーカー。
新作のアニメって・・・とどのつまりはFateGO?
箱物でダブったときはダメージが大きいです。黒い金ピカ。それが×2です。ストレートで、ダブりました。金ピカ→金ピカ→赤い悪魔でしたかね。ここまで定価(ちょい値引き)買いです。で、しばらくして「これって出来悪くなってね?」って風評が立ち、晴れてワゴン行き。一つだけ遊びで買って、狙いの私服セイバー(ライオン抱き)ゲット。「なんだかなー」って感じです。
以前にもチラッと触れましたが、グッスマとアルターって仲悪いんですかね?
神造形揃いと評判が高かった、グッスマ製の『Fate/stay nightトレーディングフィギュア』(2005年8月発売) で、この『Fate/stay night ~collective memories~』がその第二弾みたいな形で出たんですけど・・・なんか違うんですよねぇ。アルター製の『FA4 Fate/hollow ataraxia Collection』(2007年2月発売)のほうが、その雰囲気を継承してます。
G「次はこの予算で作って」
A「え? この低予算じゃ無理」
G「じゃこの企画はご破算で」
A「いいよ。じゃこっちで勝手に作るから」
みたいな感じになったんですかね? ”販売”と”発売”の違い? 私にゃその違いがよく分からない。知恵袋のベストアンサー読んでも理解できない。
TM「どっちでもええから、ええもん作ってやー」
Fate/stay night ギルガメッシュ
SMILE 600 Fate/stay night ~collective memories~
グッドスマイルカンパニー 600円(税込) 2006年11月発売
箱物でダブったときはダメージが大きいです。黒い金ピカ。それが×2です。ストレートで、ダブりました。金ピカ→金ピカ→赤い悪魔でしたかね。ここまで定価(ちょい値引き)買いです。で、しばらくして「これって出来悪くなってね?」って風評が立ち、晴れてワゴン行き。一つだけ遊びで買って、狙いの私服セイバー(ライオン抱き)ゲット。「なんだかなー」って感じです。
以前にもチラッと触れましたが、グッスマとアルターって仲悪いんですかね?
神造形揃いと評判が高かった、グッスマ製の『Fate/stay nightトレーディングフィギュア』(2005年8月発売) で、この『Fate/stay night ~collective memories~』がその第二弾みたいな形で出たんですけど・・・なんか違うんですよねぇ。アルター製の『FA4 Fate/hollow ataraxia Collection』(2007年2月発売)のほうが、その雰囲気を継承してます。
G「次はこの予算で作って」
A「え? この低予算じゃ無理」
G「じゃこの企画はご破算で」
A「いいよ。じゃこっちで勝手に作るから」
みたいな感じになったんですかね? ”販売”と”発売”の違い? 私にゃその違いがよく分からない。知恵袋のベストアンサー読んでも理解できない。
TM「どっちでもええから、ええもん作ってやー」
ケツの座りの良いフィギュア。
ウチにある唯一の『ぺたん娘』です。
「トレフィグかと思った? 残念、オマケでした!」
中古で100円で売ってて、「安!」って喜んで買ったんだけど・・・あんだよ、これってドリンクのオマケかよ。そうなると・・・なんか損した気分。あ、でも、出来は悪くないですね。
どーなんスかね。この”ぺたん娘”って・・・”ねんどろいどの亜種”と考えていいんですかね? いや、メーカーが違うから、”ねんどろいどぷらす”ではないのか。ペンギンパレードってグッスマと業務提携ある? ない? ないなら・・・ま、模倣犯になるんですかね。
何もデフォルメフィギュアがグッスマの専売特許とは申しませんが、”ねんどろいど”により、デフォルメ系が流行り出したことは事実です。
つ『SDガンダム』
そういうのいいから。今は美少女フィギュアの話をしてるんです。えーっと・・・きゅんキャラ、にいてんご、カラコレ・・・。あと、なんかありましたっけ? トレフィグで。とにかくまぁ、これらは”ねんぷち”より後発です。ヒット商品を真似したと言われても仕方ない。
ま、どういうプロセスで店頭に並ぶのかは、どうでもいい話です。新商品をね、もっとたくさん出してください。・・・500円くらいに価格を抑えて。・・・できればリアル等身で。
魔法少女まどか☆マギカ 暁美 ほむら
ローソン限定 劇場版魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘ミニフィギュア
伊藤園ドリンクのオマケ 2012年10月発売
「トレフィグかと思った? 残念、オマケでした!」
中古で100円で売ってて、「安!」って喜んで買ったんだけど・・・あんだよ、これってドリンクのオマケかよ。そうなると・・・なんか損した気分。あ、でも、出来は悪くないですね。
どーなんスかね。この”ぺたん娘”って・・・”ねんどろいどの亜種”と考えていいんですかね? いや、メーカーが違うから、”ねんどろいどぷらす”ではないのか。ペンギンパレードってグッスマと業務提携ある? ない? ないなら・・・ま、模倣犯になるんですかね。
何もデフォルメフィギュアがグッスマの専売特許とは申しませんが、”ねんどろいど”により、デフォルメ系が流行り出したことは事実です。
つ『SDガンダム』
そういうのいいから。今は美少女フィギュアの話をしてるんです。えーっと・・・きゅんキャラ、にいてんご、カラコレ・・・。あと、なんかありましたっけ? トレフィグで。とにかくまぁ、これらは”ねんぷち”より後発です。ヒット商品を真似したと言われても仕方ない。
ま、どういうプロセスで店頭に並ぶのかは、どうでもいい話です。新商品をね、もっとたくさん出してください。・・・500円くらいに価格を抑えて。・・・できればリアル等身で。