金のなる機。
なんか、『ガンダム』の新しいのやるみたいですね。
その名も『機動戦士ガンダムNT』! NTはニュータイプではなく”ナラティブ”と読むそうです。『ユニコーン』のすぐ後のお話だそうです。あ、でもこれ、劇場版なんですね。
「そんなガンダムで大丈夫か?」「宇宙世紀だ、問題ない」
”フェネクス”ってのを見る限り、一抹の不安を感じます。あんまりね、訳の分からん装飾をちりばめるのは感心しません。羽根? の尻尾? いるかそれ? ガンダムエピオンみたく使うの?
キャラデザのほうは・・・ま、可もなく不可もなく。主人公が鳴上悠(ペルソナ4)に見えた。
フィギュアは、お馴染のMSセレクションの、お馴染のガンダム。とにかくガンダム(〇〇ガンダム及びガンダム〇〇)は毎回毎回ラインナップに入ってきます。中には「これ、前作の腕と足換えただけじゃね?」みたいなのもあります。そんでもって、私は”ジオン系MS派”です。連邦系の角張ったMSより、ジオン系の丸みのあるMSが好きです。以上の理由により、私の中ではガンダムはハズレとなります。
その名も『機動戦士ガンダムNT』! NTはニュータイプではなく”ナラティブ”と読むそうです。『ユニコーン』のすぐ後のお話だそうです。あ、でもこれ、劇場版なんですね。
「そんなガンダムで大丈夫か?」「宇宙世紀だ、問題ない」
”フェネクス”ってのを見る限り、一抹の不安を感じます。あんまりね、訳の分からん装飾をちりばめるのは感心しません。羽根? の尻尾? いるかそれ? ガンダムエピオンみたく使うの?
キャラデザのほうは・・・ま、可もなく不可もなく。主人公が鳴上悠(ペルソナ4)に見えた。
機動戦士ガンダム RX-78-02 ガンダム
MSセレクション25 バンダイ 200円 2002年12月発売
フィギュアは、お馴染のMSセレクションの、お馴染のガンダム。とにかくガンダム(〇〇ガンダム及びガンダム〇〇)は毎回毎回ラインナップに入ってきます。中には「これ、前作の腕と足換えただけじゃね?」みたいなのもあります。そんでもって、私は”ジオン系MS派”です。連邦系の角張ったMSより、ジオン系の丸みのあるMSが好きです。以上の理由により、私の中ではガンダムはハズレとなります。