半分、いない。
中古屋さんで「掘り出し物発見!」と喜んで買ってきたのですが・・・

PSPソフト 英雄伝説 碧の軌跡 完全予約限定版
ねんどろいどぷち エリィ・マクダエル
日本ファルコム
9240円(税込)※もちろんゲーム込みのお値段です
2011年9月発売
しかしこれ、ちょっと失敗でした。実はこれ、2体セットなんですよね。相方(?)の『ティオ・プラントー』って魔女っ子のねんぷちと2体セットで限定特典なんです。ん~・・・もしかすると、探せばどこかにあったのかも。お店の中のどこかに。また行ったときに探してみます。
と言ってもまぁ、ものは”ねんぷち”です。出来はいいです。どうなんだろ? こういう”特典”フィギュアって、普通のトレーディングフィギュアと比べて、力入れて作ってるものなの? えーっと限定版が9240円で通常版が・・・6090円(税込)。その差額は約3千円。他にオリジナルドラマCDってのが付いてるので・・・フィギュアはまぁ2千円ってとこでしょうか。1体千円。そう考えるとちょっとお高い。
【雑談】
台風接近中のせいで、青い空が消えてなくなりました。ここ2~3日のクソ暑さが嘘のように涼しいです。涼しいのはありがたいのですが・・・雨と風は困ります。自転車人は大変です。こんなときは車が羨ましいです。暑い日も羨ましいです。寒い日も羨ましいです。春も秋も羨ましいです。

PSPソフト 英雄伝説 碧の軌跡 完全予約限定版
ねんどろいどぷち エリィ・マクダエル
日本ファルコム
9240円(税込)※もちろんゲーム込みのお値段です
2011年9月発売
しかしこれ、ちょっと失敗でした。実はこれ、2体セットなんですよね。相方(?)の『ティオ・プラントー』って魔女っ子のねんぷちと2体セットで限定特典なんです。ん~・・・もしかすると、探せばどこかにあったのかも。お店の中のどこかに。また行ったときに探してみます。
と言ってもまぁ、ものは”ねんぷち”です。出来はいいです。どうなんだろ? こういう”特典”フィギュアって、普通のトレーディングフィギュアと比べて、力入れて作ってるものなの? えーっと限定版が9240円で通常版が・・・6090円(税込)。その差額は約3千円。他にオリジナルドラマCDってのが付いてるので・・・フィギュアはまぁ2千円ってとこでしょうか。1体千円。そう考えるとちょっとお高い。
【雑談】
台風接近中のせいで、青い空が消えてなくなりました。ここ2~3日のクソ暑さが嘘のように涼しいです。涼しいのはありがたいのですが・・・雨と風は困ります。自転車人は大変です。こんなときは車が羨ましいです。暑い日も羨ましいです。寒い日も羨ましいです。春も秋も羨ましいです。
誰何。
さっき、スイカ食べました。

水夏 ~SUIKA~ 名無しの少女
水夏~SUIKA~ カプセルフィギュアコレクション
エグゾースト
300円
2003年5月発売
少し前に、このシリーズのおねーさんキャラを出しました。そのときにも書きましたが、このガチャには酷い目に合いました。特に酷かったのがこのキャラ。このキャラのフィギュアは3体あります。
フィギュアは300円でもギリギリ許せる造形なのですが・・・目がダメ。目に掘り込みがなく、アイプリをベタっと貼っただけ。私、これ嫌い!!(※こういう人結構いるはず・・・)。
【雑談】
しかしまぁなんですねぇ。暑いです。暑いと冷たいものが欲しくなります。熱中症の危険性もありますからね。水分はこまめに取るようにしてます。しかしそうすると、今度はお腹に負担がかかる訳で・・・。もうお分かりですね。今、お腹痛いです。お腹がシクシクと痛む、これは明らかに冷たいものを飲みすぎたが故の腹痛です。スイカが効いたのでしょうか。天ぷらと一緒に食べたわけじゃないんですが。
・・・・・・トイレ(2回目)行ってきます。

水夏 ~SUIKA~ 名無しの少女
水夏~SUIKA~ カプセルフィギュアコレクション
エグゾースト
300円
2003年5月発売
少し前に、このシリーズのおねーさんキャラを出しました。そのときにも書きましたが、このガチャには酷い目に合いました。特に酷かったのがこのキャラ。このキャラのフィギュアは3体あります。
フィギュアは300円でもギリギリ許せる造形なのですが・・・目がダメ。目に掘り込みがなく、アイプリをベタっと貼っただけ。私、これ嫌い!!(※こういう人結構いるはず・・・)。
【雑談】
しかしまぁなんですねぇ。暑いです。暑いと冷たいものが欲しくなります。熱中症の危険性もありますからね。水分はこまめに取るようにしてます。しかしそうすると、今度はお腹に負担がかかる訳で・・・。もうお分かりですね。今、お腹痛いです。お腹がシクシクと痛む、これは明らかに冷たいものを飲みすぎたが故の腹痛です。スイカが効いたのでしょうか。天ぷらと一緒に食べたわけじゃないんですが。
・・・・・・トイレ(2回目)行ってきます。
あっ あっ あらし。
夏だ! 海だ! 艦これだ!
少し前に見切り品で買ったものです。で、そのまんま忘れてました。
おや? ダブル”嵐”? こういう仕様? 同じキャラのバージョン違いが入ってんの? 前に買ったPart.3は・・・別々のキャラが入ってましたね。たまたまなのかな? ま、なんでもいいや。
トレカ→あんま興味ね。艦これ→やったことね。ってのが私です。これがね、トレーディング”フィギュア”だったとしたら、私も嬉々として買い集めてます(お値段にもよるけど)。んでもって、その影響で『艦隊これくしょん-艦これ-』始めたかもしれません。でも、艦これって”鎮守府”ってゆーの? 古いほうが自慢になるんですよね? 古いほうが提督のステイタス?
艦隊これくしょん-艦これ- 艦娘クリアカードこれくしょんガム Part5
エンスカイ 200円(税別) 2016年5月発売
少し前に見切り品で買ったものです。で、そのまんま忘れてました。
左・R066(レア)嵐 右・No166(ノーマル)嵐
おや? ダブル”嵐”? こういう仕様? 同じキャラのバージョン違いが入ってんの? 前に買ったPart.3は・・・別々のキャラが入ってましたね。たまたまなのかな? ま、なんでもいいや。
トレカ→あんま興味ね。艦これ→やったことね。ってのが私です。これがね、トレーディング”フィギュア”だったとしたら、私も嬉々として買い集めてます(お値段にもよるけど)。んでもって、その影響で『艦隊これくしょん-艦これ-』始めたかもしれません。でも、艦これって”鎮守府”ってゆーの? 古いほうが自慢になるんですよね? 古いほうが提督のステイタス?
K'。
復ッ!
活ッ!
かきふらい復活ッッ!
7月9日に発売された『まんがタイムきらら』8月号から、あの『けいおん!』の新作? 続編? が新連載されました。正直「おせーよ」って感じ。元祖『けいおん!』の連載終了が、えーっと・・・2012年ですね(※『けいおん!college』と『けいおん!highschoo』の連載終了)。6年間、かきふらい先生は何やってたんだと、私は問いたい(※別名義でやってたって噂もある)。
んでまぁ新連載の『けいおん!Shuffle』ってのを読んでみたんですけど、ん~・・・良くも悪くも、相変わらずって感じ。アニメ化の話をするのは気が早すぎ。
フィギュアはこれ、一人だけいてもねぇ。全員(HTT+純ちゃん)と楽器セット揃えてナンボのもんでしょ。あと、ステージセットってのが別にF賞であるんですよね。それらを全部揃えるのに・・・一体いくら掛かるのやら。きゅんキャラってのはブラインドボックス仕様です。
【蛇足】
なんか文字変換がおかしいんで、デフォルトの『Microsoft IME』ってのから『Google 日本語入力』ってのに変えてみました。まだ慣れてないんでちょっと使いにくいです。
活ッ!
かきふらい復活ッッ!
けいおん! 琴吹 紬
一番くじプレミアム けいおん!!~2回目!
I賞 きゅんキャラ「けいおん!!~またまた学園祭!ver.~」
バンプレスト 一回700円(税込) 2011年7月発売
7月9日に発売された『まんがタイムきらら』8月号から、あの『けいおん!』の新作? 続編? が新連載されました。正直「おせーよ」って感じ。元祖『けいおん!』の連載終了が、えーっと・・・2012年ですね(※『けいおん!college』と『けいおん!highschoo』の連載終了)。6年間、かきふらい先生は何やってたんだと、私は問いたい(※別名義でやってたって噂もある)。
んでまぁ新連載の『けいおん!Shuffle』ってのを読んでみたんですけど、ん~・・・良くも悪くも、相変わらずって感じ。アニメ化の話をするのは気が早すぎ。
フィギュアはこれ、一人だけいてもねぇ。全員(HTT+純ちゃん)と楽器セット揃えてナンボのもんでしょ。あと、ステージセットってのが別にF賞であるんですよね。それらを全部揃えるのに・・・一体いくら掛かるのやら。きゅんキャラってのはブラインドボックス仕様です。
【蛇足】
なんか文字変換がおかしいんで、デフォルトの『Microsoft IME』ってのから『Google 日本語入力』ってのに変えてみました。まだ慣れてないんでちょっと使いにくいです。
あいたたたた。
筋肉痛は治ったのですが・・・今度は関節が痛くなっちゃいました。筋トレやってる最中に、なんかゴキッ!ってなって、それから関節が痛むようになりました (´д`;)
プラモやアクションフィギュアなんかでありますよね。関節を何度も動かしてると、そのうちユルユルになってくるって現象が。つまりは関節部分のパーツが”削れてる”ってことですよね。これが人体にも当てはまるのかも。関節の骨が削れて、その破片が神経を圧迫して痛みが走る、みたいなことなのではないかと私は推測します。てゆーか、内部破壊?

北斗の拳 ケンシロウ(爆裂!北斗神拳)
世紀末救世主伝説 北斗の拳 バイオレンスヴィネット
海洋堂
300円
2003年7月発売
だいぶ前にご紹介したシンのやつもエグかったけど、こちらも負けず劣らずグロいです。こういうの作るときってあれなんですかね? やっぱり人体解剖図とか参考にしてるんですかね? そんでもって、エロいフィギュア作るときはAVなんかを参考にしてる? まさか、ヌードモデルさん呼んだり・・・。
プラモやアクションフィギュアなんかでありますよね。関節を何度も動かしてると、そのうちユルユルになってくるって現象が。つまりは関節部分のパーツが”削れてる”ってことですよね。これが人体にも当てはまるのかも。関節の骨が削れて、その破片が神経を圧迫して痛みが走る、みたいなことなのではないかと私は推測します。てゆーか、内部破壊?

北斗の拳 ケンシロウ(爆裂!北斗神拳)
世紀末救世主伝説 北斗の拳 バイオレンスヴィネット
海洋堂
300円
2003年7月発売
だいぶ前にご紹介したシンのやつもエグかったけど、こちらも負けず劣らずグロいです。こういうの作るときってあれなんですかね? やっぱり人体解剖図とか参考にしてるんですかね? そんでもって、エロいフィギュア作るときはAVなんかを参考にしてる? まさか、ヌードモデルさん呼んだり・・・。
右手が変人。
ま、私は普通に”右利き”なんですけどね。

寄生獣 ミギー
寄生獣 ミギーコレクション シリーズ3
タカラトミーアーツ
200円
2014年12月発売
みなさんにお聞きしたいんですけど、右手と左手の太さって同じですか? ”手”って言うか”腕”ですね。なんか私、左腕が異様に細いんですよね。右腕は普通な感じなのですが、左手は貧弱ゥな感じです。やっぱあれですか。右と左では鍛える回数変えたほうがいいんですかね?
おっと、せっかくなんで『寄生獣』の話しましょうか。
何かで『寄生獣』を「永遠の名作」と謳っていましたが、確かに面白いです。なんと言いましょうか。定期的に読み返したくなる面白さがあります。と言っても、単行本集めたりはしませんけど。
前にも言いました”面白い作品”と”好きな作品”は違います。面白い作品のアンチは別にほっときゃいいけど、好きな作品のアンチはムカつきます。嫌いなら話題に出すな。
フィギュアはいつもの。ジャンクBOXに裸で放り込まれてのを100円で買ってきました。ペンキャップです、これ。意外とよく出来てますね。口の造形とか気持ち悪いくらい。

寄生獣 ミギー
寄生獣 ミギーコレクション シリーズ3
タカラトミーアーツ
200円
2014年12月発売
みなさんにお聞きしたいんですけど、右手と左手の太さって同じですか? ”手”って言うか”腕”ですね。なんか私、左腕が異様に細いんですよね。右腕は普通な感じなのですが、左手は貧弱ゥな感じです。やっぱあれですか。右と左では鍛える回数変えたほうがいいんですかね?
おっと、せっかくなんで『寄生獣』の話しましょうか。
何かで『寄生獣』を「永遠の名作」と謳っていましたが、確かに面白いです。なんと言いましょうか。定期的に読み返したくなる面白さがあります。と言っても、単行本集めたりはしませんけど。
前にも言いました”面白い作品”と”好きな作品”は違います。面白い作品のアンチは別にほっときゃいいけど、好きな作品のアンチはムカつきます。嫌いなら話題に出すな。
フィギュアはいつもの。ジャンクBOXに裸で放り込まれてのを100円で買ってきました。ペンキャップです、これ。意外とよく出来てますね。口の造形とか気持ち悪いくらい。