fc2ブログ

スリーストライクス・アンド・ユー・アー・アウト。

この武器がよく分からん。

mss-042b.jpg

日本刀で言う”刃先”の部分、ここもなんでビームにしないの?

15.78m対艦刀「シュベルトゲベール」 レーザーと実体刃を複合した事により、レーザー部で敵装甲を焼灼し、実体刃部で押し切る攻撃が可能となっている。(Wikipediaより引用)


ん~・・・ドライヤーで温めて針で刺す・・・みたいな? なんか非効率に感じるのは私だけ? 刀身全部ビームサーベルにして、それでズバッと切り裂いたほうが早くね?

えーっと・・・これでMSセレクションのストライクは全部出したのかな。

mss-012 (2)

機動戦士ガンダムSEED GAT-X105 ストライクガンダム(エールストライカー)
MSセレクション25 バンダイ 200円 2002年12月発売

mss-035_201903241405462a9.jpg

機動戦士ガンダムSEED GAT-X105 ストライクガンダム(ランチャーストライカー)
MSセレクション27 バンダイ 200円 2003年6月発売

mss-042a.jpg

機動戦士ガンダムSEED GAT-X105 ストライクガンダム(ソードストライカー)
MSセレクション26 バンダイ 200円 2003年3月発売

ストライクガンダムは好きなのですが、ただしエールストライクに限ります。ランチャーストライクは緑の配色がなんか浮いて見えるし、ソードストライクはやっぱりこの理にかなわないシュベルトゲベールってのが気に入らない。まぁ、この換装システムがストライクの魅力と言えば魅力なのですが。
最近、これら3つのストライカーパックを全て装備した、”パーフェクトストライク”なるものの存在を知りました(アニメ本編でこんなの出たっけ?)。率直な感想、そのゴテゴテ感に胸焼けがしますね。「パワーアップ装備を全部つけたら最強!」みたいな発想は、スーパーロボット系だけにしとけ。
たいへんよくできました。

ローズの伝言。

3月も、もう半ば。もう”春”と言っていいでしょう。しかしながら、春一番(?)+曇り空のせいで今日はちょっと肌寒いです。ついさっき買い物に行ってきたのですが、ダウンジャケット装備で出掛けました。
んで、帰りに近所の公園の中通ったんですけど、さすがに桜はまだなようですね。寒の戻りの中、たくさんの蕾が風に揺れてました。「早よ、暖かくなれよ!」って蕾の声が聞こえてきました。・・・頭、大丈夫か? 大丈夫だ、問題ない。私は普段からこんな感じです^^

gcc-86.jpg

ガンダムコレクションVol.8
MBF-02 エールストライクルージュ

バンダイ 180円(税込) 2004年7月発売

・・・ルージュ(フランス語で赤)ってゆーか、ローズ(フランス語でピンク)ですよね、これ。それを言ったらシャアザクなんかもそうなるか。

このエールストライクルージュはレアアイテム(1/144)です。これがね、己の力で引き当てたものなら自慢になるんですけどねぇ・・・。残念ながら、このレアアイテムは中古品を買ったものです。
しかし、侮ることなかれ。同じくアソート1/144のストライクルージュ(ルミナスクリアVer)は自力で引き当てました。・・・正直、「同じ1/144ならエールストライクルージュのほうが良かったな」って思いましたね。ルミナスクリア(蓄光)なんて、とどのつまりは”無彩色”ですからね。
たいへんよくできました。

ザ・千代ちゃんショー。

驚きの事実! 知ってます? フィギュアを購入する人のその2割が、フィギュアの題材となったキャラクターを知らないんですって。なんかデータとかあるんですか? いえ、まぁいつものごとく、某匿名掲示板で得た情報なんですけど。

sgt-001a.jpg

戦国大戦 ミニディスプレイフィギュア ぷち ちよめ (望月千代女)
セガ プライズ品 2012年11月発売(たぶん)

私もやっちゃいますからね。知らないキャラのフィギュアでも、お手頃価格なら私も買っちゃいます。『戦国大戦』ってゲームは知ってるけど、一度もプレイしたことはありません。なので、この”千代女”ってキャラも歴史小説なんかで名前知ってるくらい。武田のくノ一だっけ?

sgt-001b.jpg

箱がこれなんで、もしかしたらジャンク品扱いなのかも。

sgt-001c2.jpg

中身は普通に美品です。これブリスターパックは開けてないのかな? せっかくだから、開けずに保管しましょうかね。・・・開けたら片すの面倒でしょ?

ぶっちゃけ言うとね。これは”欲しくて”買ったものではありません。ブログのネタに使うために買ったものです。こういうの、自分で「なんだかなぁ・・・」って思ったりします。やっぱりね。戦国大戦やりまくりっス! 千代女が大好きっス! みたいな人こそ、このフィギュア持つにふさわしいのでは?

たいへんよくできました。

女の子のセック。

何か問題でも? 今日3月3日は雛祭り。女の子の”節句”です。それをちょっと誤って、漢字変換をカタカナ変換にしちゃっただけです。他意はありません。

・・・すみません。真面目にやります。

まぁ、女の子(のフィギュア)はウチの得意分野です。

ppt-002.jpg





ぽぽたん まい

ぽぽたん FIGURE COLLECTION
エグゾースト
400円
2004年8月発売


えー・・・この『ぽぽたん』って作品。一般アニメ化やコンシューマゲーム化はしてますが、もともとはエロゲーですね。18歳未満プレイ禁止のアダルトPCゲーム

ppt-002b.jpg

なのでパンチラ(てゆーかパンモロ)くらい当たり前。

前にも書きましたが、このガチャには酷い目に遭いました。ラインナップ見りゃ一目瞭然ですが、一番人気が『あい』ってキャラなんですよ(お風呂入ってるやつ)。それがなかなか出なかった。10回はいかなくても8~9回は回したはず。8回としても8×400円で3200円ですよ。どうなんでしょ? アソートが悪かったのか、それとも、回したお店(ゲー〇ーズ)が悪かったのか・・・。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw / まとめ
スポンサードリンク