K-YON!
私、思うんだけどさぁ(室井佑月っぽく)。軽四の改造車ってなんだか滑稽だよねぇ。軽自動車を何十万かけて改造したって結局、ちょっとスポーティな普通車に敵わないんでしょ? どんなに改造しても、660ccの車で2000ccの車を負かすなんてことは不可能でしょ。
どんなにパワーアップしてもジムはジムです。タイトルが”ガンダム”と冠する限り、ジムは主役になれません。お前じゃねぇ座ってろ、ってなります。
むかーし、セガサターンでジムが主役のゲームがあったけど、結局あれ、後になって頭がガンダムヘッドに変わるんですよね。「ブルーディスティニーはジムか?ガンダムか?」論争は度々起こります。最近は「ブルーディスティニーはガンダム」って意見が主流のようです(サンライズがそう言ってるっぽい)。しかし、私は「ブルーディスティニーはジム」論を推します。
で、なんで急に軽四の話し出したかと言うと。昨日ね。轢かれそうになったんですよ。軽四に。その軽四が、調子に乗った感じの改造車だったんです。運転手は、いかにも今風って感じのにーちゃん(なんで車内で帽子かぶる?)。車停めて「すみません!大丈夫ですか!」? あはは、そりゃないない! 知らん顔して、そのまま行っちゃいました。てゆーか、気づいてない?
一応、呪っときました。事故(単独)って氏ね!って。
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
RGM-79 パワード・ジム
MSセレクション20 バンダイ 200円 2001年9月発売
どんなにパワーアップしてもジムはジムです。タイトルが”ガンダム”と冠する限り、ジムは主役になれません。お前じゃねぇ座ってろ、ってなります。
むかーし、セガサターンでジムが主役のゲームがあったけど、結局あれ、後になって頭がガンダムヘッドに変わるんですよね。「ブルーディスティニーはジムか?ガンダムか?」論争は度々起こります。最近は「ブルーディスティニーはガンダム」って意見が主流のようです(サンライズがそう言ってるっぽい)。しかし、私は「ブルーディスティニーはジム」論を推します。
で、なんで急に軽四の話し出したかと言うと。昨日ね。轢かれそうになったんですよ。軽四に。その軽四が、調子に乗った感じの改造車だったんです。運転手は、いかにも今風って感じのにーちゃん(なんで車内で帽子かぶる?)。車停めて「すみません!大丈夫ですか!」? あはは、そりゃないない! 知らん顔して、そのまま行っちゃいました。てゆーか、気づいてない?
一応、呪っときました。事故(単独)って氏ね!って。