fc2ブログ

色で言うと月曜は黄色。

rzm-001.jpg





ローゼンメイデン 金糸雀(かなりあ)

Palm Characters ローゼンメイデン トロイメント
とらのあな
500円(税別)
2006年7月発売


いつものごとく中古で買ってきたのですが・・・実はこれ、何かが欠陥してます。それは何か? それは”箱”です。『とらのあな』のこのPalm Charactersってシリーズ、全部が全部そうかは分かりませんが、その多くは”クリアケース”に入ってるんですよね(+外箱)。ただのクリアケースならまだ諦めもつくのですが、このローゼンメイデンのやつは後ろに背景(?)が貼ってあるんですよ。そうなるとクリアケースは必須アイテムと化します。背景付きクリアケースに入れて飾ったほうが断然映えます。

前に「購入価格がそのネットの中古価格を大きく下回ったら、思わずガッツポーズしてしまいます。」と書きましたが、今回のように買ってきたフィギュアが欠陥品だった場合はガッカリします。トレーディングフィギュアの知識には自信があるのですが、それが揺らぎます。

ん~・・・200円だったんで店はジャンク品扱いだったのかな。にしたって何か一言書いといてよ。あ~・・・だんだん腹立ってきた。フィギュア握りしめて店に怒鳴り込んでやろうか。・・・今その姿、自分で想像して「怖っ」って思った。ニュースに出るような事はやっちゃダメ。
たいへんよくできました。

私のスマホのヤバイやつ。

この度、私は・・・

dns-001.jpg

電子書籍”ってものを初めて購入しました。
『僕の心のヤバイやつ』2巻と『からかい上手の(元)高木さん』7巻です。”Google Play”ってので買いました。両方で1000円くらいだったかな。”Googleアンケートモニター”ってのでコツコツ貯めた残高が「もうすぐ消えちゃうよ!」ってなったので電子書籍に使いました。

そこで疑問なのですが、これって書籍のデータはどこにあるの? いえ、せっかくだからパソコンでも読めるようにしたいなって。スマホ→パソコンってやりたいんだけど、そのデータが見つからない。いちいちGoogle Playストアにアクセスして書籍データをダウンロード、みたいなことも考えたけど、それは違うみたい。だってオフラインでも読めるし。もしかしてあれか。書籍データのコピーってのが法律的にダメで、敢えて書籍データを分からないところに隠してる、とか? んじゃあスマホ替えたらどうなる? 買った書籍データは諦めろってか? あ、Googleに買った履歴(ライセンス)みたいなのが残って、新しいスマホでログインしたらまた新しい書籍データくれるって仕組みなのかな?

ちなみにですね。僕ヤバ1巻と(元)高木さん1~6巻は普通の単行本で持ってます。なので僕ヤバ2巻と(元)高木さん7巻は普通の単行本で買い直すかも。

やっぱり私は紙の書籍ほうが好き。
たいへんよくできました。

DS買った!

bst-002.jpg

BASTARD!! 暗黒の破壊神 ダーク・シュナイダー

ワンコインフィギュアシリーズ バスタード!!-暗黒の破壊神-
壽屋(コトブキヤ) 500円(税抜) 2005年1月発売

ニンテンドーDSかと思った? 残念! ダーク・シュナイダーでした!

・・・「しょーもな」って声聞こえた。

えー、少し前に中古で買ってきたコトブキヤワンコインフィギュアシリーズのダーク・シュナイダーです。開封品ですが200円ならお買い得だったと思います。あ、台座はあります。

bst-002b.jpg  

台座だけはなぜか未開封。マントが支えになって自立するので、そのまま飾ってたのかな?
ワンコインバスタードは昔1つだけ定価で買いました。確かティア・ノート・ヨーコが出たんですよね。アーシェス・ネイ狙いだったのでガッカリしましたが、お金が無かったので1つで我慢しました。当時の私に5千円くらいお小遣いあげたいです。しかし、あの頃は本当によかった。たった500円で、このクオリティのフィギュア買えたんだから。何もかも皆懐かしい・・・。
たいへんよくできました。

ちいさなかぼ。

今年も大盛況のようでしたね、渋谷ハロウィン。ぶっちゃけ、ああいうお祭り(馬鹿騒ぎ)の場は、私、大の苦手です。人混み+ウェーイwで吐き気がします。私は絶対に行きません。

wgk-001.jpg





WAGA魔々かぷりちお
メリッサ・セラフィ

WAGA魔々かぷりちお メリッサコレクション Vol.2
トイズ・プランニング
650円(税別)
2008年11月発売


少し前に手に入れた中古フィギュアなのですが、調べたたらこれ、エロゲーのキャラクターのようですね。大っきいPVCフィギュア(グッスマ製)も出てて、それはなんか、かぼちゃの部分が外れておパンツ丸見えになってます。なのでたぶん、このフィギュアもかぼちゃの部分が外れるんだと思います。しかしながら・・・これが外れない。抜けない。結構力入れて引っ張ったんですけどねぇ・・・ダメです。
う~ん・・・もしかしたらこれ、ベタベタ病(可塑剤)でくっついてるのかも。もしそうだとしたら、塗装×塗装の面がヤヴァいんですよね。無理やり外すと、どちらかの塗装が剥がれちゃうんですよ(経験談)。とりま、このままにしとくか。別にこんなデフォルメフィギュアのおパンツ見たいわけでもないし。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク