fc2ブログ

Ζ・年をこえて。

mss-045a.jpg

1・適当に写真を撮る。

mss-045b.jpg

2・”ペイント”で左側のスペースを広げる。

mss-045c.jpg

3・”GIMP”の”遠近法”で歪みを矯正する。

mss-045d.jpg

4・その際、白いスペースが出来てしまうので、まず平均した色で染める。

mss-045e.jpg

4・”にじみ”を使って均す。

mss-045g.jpg

5・光補正やら色補正やらして、完成。

6・来年もよろしくお願いします。
たいへんよくできました。

ドジな話。

衝撃の事実。知ってました? 実はドムの”ビームバズーカ”って、ジムの”ビームスプレーガン”より威力が弱いってことを。

gcc-87.jpg

ガンダムコレクションVol.3
MS-09RS シャア専用リック・ドム

バンダイ 180円(税込) 2003年1月発売

嘘か真かは定かではありませんが、”としあき”さんがそう言ってました。としあきって誰だ? としあきさんってのは・・・赤の他人です。某掲示板行けば会えます。いっぱいいます。

某掲示板のガンダムスレってのが、これまためんどくさいんですよね。大抵はガンダム博士(別称・ガノタ)たちの論争の場となってしまいます。自分の意見を発言するだけならまだいいんですけどね。相手の意見を否定した上で、自分の意見押し通そうとする輩がいるので困ります。専門用語で「マウントを取る」って言うんですかね? としあきAがマウント取ろうとして、としあきBがそれをマウントし返す。さらに、としあきCが別の意見(としあきAととしあきBの意見を否定)発言して・・・そんなこんなで泥沼化するわけです。専門用語で「荒れる」わけです。

和気藹々やってるガンダムスレは読んでて楽しいですが、荒れたスレはやっぱり読んでて楽しくないです。「お前らリアルの世界で膝詰めで論争しろよ」って思います。挙げ句に殴り合いになってもそれでいいじゃない。その後、友情が芽生えるかも(それはねーよ・・・)。
たいへんよくできました。

そんなものはない。

またやってしまった・・・。

mhh-001.jpg

その1・2体セットの片割れだった。
その2・本来あるはずの携帯電話の台座がない。
その3・・・・本体の台座、これ違うやつじゃん。

mhh-001b.jpg

見えんか。”NANOHAなんたらかんたらPROJECT”と書かれています。が、[リリカルなのは][ねんどろいどぷち]でググってもその情報はまったく出てこない。[ねんどろいどぷち][ツインテール]とか[ねんどろいどぷち][緑]とかでやっとたどりついた情報がこれ。

まほうつかいの箱 桂木千鍵(&ケータイさん)

ねんどろいどぷち まほうつかいの箱セット(コミックマーケット79)
TYPE-MOON(グッドスマイルカンパニー) 3143円(たぶん税込み) 2010年12月発売

・・・リリカルなのは、まったく関係ねーじゃん。『まほうつかいの箱』ってのは「ゲームブランドTYPE-MOONの携帯電話版公式ウェブサイト。およびサイト上で展開されているオリジナルキャラクターと派生作品(Wikipediaより)」だそうです。今初めて知りました。そのうちFGOに出たりするんですかね?

はぁ・・・こうやって不良品掴まされるたびに、モチベーションが下がっちゃう。ただでさえ、「もう(ブログ)いいかな・・・」ってなこと考えてるのに・・・。
たいへんよくできました。

ないないありません。

1・クリアケースが無い。
2・蒼星石の帽子が無い。
3・雛苺が無い。

これらはね、セット売りじゃないです。1体1体吊るしてあったのを買ったんです。なので雛苺がいないことに気づかなかった。ん~・・・よく探せばどこかにあったのかも。てゆーか、雛苺の存在が頭から抜け落ちてました。私だけ? 雛苺と金糸雀ってちょっとキャラかぶらない?

rzm-005.jpg





ローゼンメイデン 水銀燈(すいぎんとう)

Palm Characters ローゼンメイデン トロイメント
とらのあな
500円(税別)
2006年7月発売


rzm-006.jpg





ローゼンメイデン 雪華綺晶(きらきしょう)

Palm Characters ローゼンメイデン トロイメント
とらのあな
500円(税別)
2006年7月発売


あー・・・やっぱ背景付きクリアケースに入れて、7体並べて飾りたかったなぁ。
これがね。定価で一つ買って自力で引いたものなら、それ一つでいいんです。金糸雀でも真紅でも蒼星石でも翠星石でも水銀燈でも雪華綺晶でも雛苺でも、どれでもいいんです(くんくんは嫌かな)。運命? みたいなものを感じて愛着が湧きます。つってもまあ・・・

第一希望・翠星石
第二希望・真紅
大三希望・水銀燈

ですけどね。
たいへんよくできました。

火曜が赤で水曜が青で木曜が緑。

欠陥品(クリアケース無し)が一つだけなら、私もそんな目くじら立てて文句言いませんて。

rzm-002.jpg





ローゼンメイデン 真紅(しんく)

Palm Characters ローゼンメイデン トロイメント
とらのあな
500円(税別)
2006年7月発売


rzm-003.jpg





ローゼンメイデン 蒼星石(そうせいせき)

Palm Characters ローゼンメイデン トロイメント
とらのあな
500円(税別)
2006年7月発売


rzm-004.jpg





ローゼンメイデン 翠星石(すいせいせき)

Palm Characters ローゼンメイデン トロイメント
とらのあな
500円(税別)
2006年7月発売


でも、いっぱい買って全部そうなんだから、文句も言いたくなるでしょ。おまけに今改めて見たら・・・蒼星石の帽子が付いてないんでやんの。キレてますか? ええ若干キレ気味です。
一応レシートは取ってあります。こういうの(中古フィギュア)ってレシートがあれば返品に応じてくれるのかな? それともやっぱ”ノークレームノーリターン”が暗黙の了解になってるのかな? 「気づかなかったお前(客)が悪いんじゃん」みたいな?

涼宮ハルヒ「金曜は金色で土曜は茶色、日曜は白よね」

残る薔薇乙女は、水銀燈と雪華綺晶と雛苺。う~ん・・・茶色のイメージの薔薇乙女がいないな。あと、金糸雀は金曜日(金色)に当てるべきだったか。そうすると月曜日(黄色)に当てる薔薇乙女がいなくなるな。水銀燈のイメージカラーは銀で、雪華綺晶は白で、雛苺はピンクですよね。

・・・って、あれ? 雛苺のフィギュアが・・・無い。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw / まとめ
スポンサードリンク