フィギュアの英霊。
午前中にお墓参りに言ってきました。いやー・・・暑かったです・・・。
熱中症で倒れてこのままお墓に入っちゃたりして、みたいなこと考えちゃいました。お墓にお花も供えてきたけど、たぶんあれ1日と持たんな。かと言って、お墓に造花供えるなんてダメでしょ・・・って、あれ? 今ググってみたらそれ(造花)もアリみたいですね。供養する気持ちが大事なんだって。じゃあ、気持ちを込めて上のフィギュア(一応神像)お供えしたら・・・ま、さすがに怒られるか。お父さんとお母さんに。特にお母さんには「いい年してそんな玩具(フィギュア)集めて」みたいなことたまに言います。そんなとき私は逆ギレして対抗。
まぁ正直、私も「そろそろ卒業かな」って考えてます。マジで昔は、お気に入りのフィギュア見ながら飯を食える、って感じだったんですけどね。今はもうそんな情熱(?)ありません。お気に入りのフィギュア数体だけ残して、他は処分しちゃおうかなぁ・・・。でも、売るのはあれですよね。このご時世、ガチャガチャや箱玩のトレーディングフィギュアなんて二束三文でしょ。下手したら買い取ってもらえないかも。
そのまま捨てるのは可哀想なんで、燃やして供養するか。
真・女神転生 魔神 ヴィシュヌ
真・女神転生 デジタルデビル リアライズ
とらのあな 500円(税抜き) 2003年12月発売
熱中症で倒れてこのままお墓に入っちゃたりして、みたいなこと考えちゃいました。お墓にお花も供えてきたけど、たぶんあれ1日と持たんな。かと言って、お墓に造花供えるなんてダメでしょ・・・って、あれ? 今ググってみたらそれ(造花)もアリみたいですね。供養する気持ちが大事なんだって。じゃあ、気持ちを込めて上のフィギュア(一応神像)お供えしたら・・・ま、さすがに怒られるか。お父さんとお母さんに。特にお母さんには「いい年してそんな玩具(フィギュア)集めて」みたいなことたまに言います。そんなとき私は逆ギレして対抗。
まぁ正直、私も「そろそろ卒業かな」って考えてます。マジで昔は、お気に入りのフィギュア見ながら飯を食える、って感じだったんですけどね。今はもうそんな情熱(?)ありません。お気に入りのフィギュア数体だけ残して、他は処分しちゃおうかなぁ・・・。でも、売るのはあれですよね。このご時世、ガチャガチャや箱玩のトレーディングフィギュアなんて二束三文でしょ。下手したら買い取ってもらえないかも。
そのまま捨てるのは可哀想なんで、燃やして供養するか。
コメント投稿
浄苑
うちは室内納骨堂なので受付でカードをピッってやって
目的の部屋に行くと遺骨がエレベーター?みたいなので
上がって来てセットされます、少しそっけないような気も
しますが今のご時世的にはあってるのかもしれませんねぇ。
用が済んだら休憩所でお茶やコーヒーが貰えて優雅なもんです。
>「雀魂」は脱衣要素とか無いです^q^
キャラが自分の代わりに戦うだけで能力の差とかも無いです。
一応別衣装なんかもありますが只の立ち絵なんで…振り込んだら
中破絵とか用意してもいいのでは…ってそれはアズレンでも無いか(ぇ
目的の部屋に行くと遺骨がエレベーター?みたいなので
上がって来てセットされます、少しそっけないような気も
しますが今のご時世的にはあってるのかもしれませんねぇ。
用が済んだら休憩所でお茶やコーヒーが貰えて優雅なもんです。
>「雀魂」は脱衣要素とか無いです^q^
キャラが自分の代わりに戦うだけで能力の差とかも無いです。
一応別衣装なんかもありますが只の立ち絵なんで…振り込んだら
中破絵とか用意してもいいのでは…ってそれはアズレンでも無いか(ぇ
Re: イルレイ様へ
> うちは室内納骨堂なので受付でカードをピッってやって
> 目的の部屋に行くと遺骨がエレベーター?みたいなので
> 上がって来てセットされます
[室内納骨堂]でググったらなんかすごいですね。コンピュータルームみたい(バチ当たる?)。
> 「雀魂」
ニコニコ大百科に概要があった(Wikipediaは無い)ので、ざっと目を通してみましたが・・・ほんとこれ、麻雀するだけなんですね。一応、好感度みたいなのがあるようですが、対話イベントとかお出かけイベントとか無いんですかね? せっかく萌キャラ使ってんだから、それはちょっともったいないかなと。いつかフィギュアが出たりするのかな?
> 目的の部屋に行くと遺骨がエレベーター?みたいなので
> 上がって来てセットされます
[室内納骨堂]でググったらなんかすごいですね。コンピュータルームみたい(バチ当たる?)。
> 「雀魂」
ニコニコ大百科に概要があった(Wikipediaは無い)ので、ざっと目を通してみましたが・・・ほんとこれ、麻雀するだけなんですね。一応、好感度みたいなのがあるようですが、対話イベントとかお出かけイベントとか無いんですかね? せっかく萌キャラ使ってんだから、それはちょっともったいないかなと。いつかフィギュアが出たりするのかな?
トラックバック
http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/1077-ff1dacb1