fc2ブログ

砂場の虎。

ガンダムアーティファクト組む前に、トラさんで練習しましょう。

ang-004a.jpg

アニマギア5 タイガオンスロート
バンダイ 390円(税抜) 2020年10月発売

ang-004b.jpg

アニマギア3体目にして気づいたのですが、こうやって組んだパーツを説明書の上に乗せると分かりやすいです。「私って頭いいー!」って思ったけど、プラモ作りする人からすればこんなの当たり前のことなのかな。

んで、どうしてもついちゃうゲート跡を気にしてたのですが、

ang-004d.jpg

頭と背中の予備の爪?は最初から組み上がった状態なんですよね。それのゲート跡見たら結構雑に切り離されてる。まぁ中国の工場のおばちゃんは数こなしてナンボですからね。

ang-004c.jpg

フレーム完成。

ang-004e2.jpg

タイガオンスロート完成。

ang-004f.jpg

そこそこ動きますね。威嚇のポーズとかできちゃったりする。

こうやってプラモ(と言うにはおこがましいが)作ってると私の中で2人の私が葛藤します。
あとでかえるA「プラモ作り楽しいー」
あとでかえるB「プラモ作りめんどくせー」
この「プラモ作りめんどくせー」のあとでかえるが私の中に存在する限り、ガンプラに手を出すのは早計かなと。「お前、なんだかんだ理屈つけてガンプラ始めるの躊躇してね?」と言われたら・・・はい。そうです。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/1095-40a6f3d6