fc2ブログ

ヨミの使者。

azu16.jpg





   あずまんが大王 水原 暦

   バンダイ
   HGIF あずまんが大王
   200円
   2001年9月発売


いやー、やっぱり面白いですねぇ。『あずまんが大王
久しぶりに、コミック引っぱり出してきて読み返したんですが、やっぱり面白い。今でも笑える。これぞ空気系四コマの元祖。萌え四コマってーのは……ちょっと違うような気がします。
ITの意味。私くらいの世代の漫画好きは、みーんな言えますよね。間違っても”インターネット”なんて言わないですよね。お婆ちゃんの知恵袋的なしゃっくりの止め方。みぞおちの正確な(?)位置。枝豆は大豆。トナカイはいる。……などなど、この漫画で覚えた人、結構いると思います。何気に勉強になってます。

しかし、残念ですねぇ。あずま先生、早く新作描いてくれればいいのに。ファンのみんなは、あなたの漫画を求めてます。四コマ漫画を。『新あずまんが大王』とかでもいいですから。
は? よ〇ばと? なんですかそれは? 新種のハトですか? 知りませんね私は。ええ、私はもう知りません。そんな話したくありません。

さ、フィギュアの紹介しますね。
えー、いつものバンダイHGシリーズですね。第一弾と第二弾、全部は揃っていませんが、一応全キャラは揃ってます。よみさんは第二弾の制服姿のほうがよかったなー。っていうか、全員制服姿のほうがよかった。って、前にも書いたなこれ。

え? 毎月、電撃大王が発売されるたび、このネタやるのかって? それは……A先生次第ですね。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/214-d9a2ff63