fc2ブログ

君にしびれて。

久々の付録ものです。

tmr-01.jpg





  とある科学の超電磁砲 御坂美琴

  アスキー・メディアワークス
  電撃大王10月号付録
  743円 (税込¥802)
  2011年8月27日発売


もちろん、これも貰いものです。ウチにある『にいてんご』シリーズは全部貰いものです。実は、これの箱玩って買ったことないんですよね。なんと申しましょうか・・・「私はねんぷち派だ!」、みたいな?

これねぇ・・・。けっこー、強引に貰ってきたんですよ。元持ち主の友達が、「それはダメ」って。それをお願いして貰ってきました。『とある』のファンなんですよ、その友達。『とある』っていうより、”かまちー”のファンですね。ラノベ作家、鎌池和馬さん。筆が早いことでも有名です。

貰っていうのもなんですが・・・体操服(水着?)でなくても、よかったかな、と。
何度も何度も書いてますが、服装は普段着がいい。普段着っていうか、そのキャラがデフォで着ている衣装ですね。そういう格好したフィギュアのほうが好きです。私は。

改めて見ると・・・ふむ。『にいてんご』も悪くないですね。
作りがとても丁寧です。デフォルメにも無理がないし、もちろん顔も似ています。ただ、足がいただけない。なんでか”逆”なんですよ。だいたいは、台座に突起が付いてて、足の裏に穴が開いてます。このシリーズは、足の裏が凸で台座が凹。台座から外すと足が伸びる。かなり・・・変。


figmaミサカのNo.10032って・・・・・・誰が持ってんのかな? プレミアついてる?
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

Sisters 

>うまくすれば、無料で3Dプリンターが~…

さすがにそういうのは違います、雑誌に付録を挟み込んで
店頭に並んでるヤツは別々に送られて来るものを書店員さんが
きっと「めんどくせぇ~!」とでも心の中で思いながら
1つ1つ挟んでいて、そういうのが時期が過ぎ残ると…という事です^^
分冊系はさすがにそのまま返本しているものと思われます。

figmaミサカ、当時のシリアルコード晒し合いは
見ていて面白かった、活躍の場が無くってもゾロ目とか
数字の語呂が良いヤツは評価高いかも?お札みたいに( ^ω^)

Re: イルレイ様へ 

あー、そっかそっか。”本と一体になってる”のはダメなんですね。そう言えば、デアゴ○ティーニってブリスターパックっぽくなってますもんね。中抜くには破壊しなきゃ。

じゃあ、”買った雑誌を付録だけ抜いて返品”ってアリなんですかね? 某掲示板でそういう書き込みがありました。そこまでして、タダで手に入れたいのかと、呆れました。

シスターズ。おパンツさえあれば、番号なんてなんでもいいです。

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/324-2c5cc030