fc2ブログ

背中合わせの二人。

親御さんのご登場です。

max07b.jpg





  超時空要塞マクロス
  VF-1J バルキリー(ミリア機&マックス機)

  HG 超時空要塞マクロス ~Second Mission~
  バンダイ
  200円
  2003年2月発売


残念ながら、中の人のフィギュアはありません。てか、出てるんですかね、そんなトレフィグ。えーっと・・・あ、マックスのはありますね。CM’sので(Part.3のシクレ)。ミリアは・・・単体別売りかよ(CM’s製?やまと製?)。しかも1/60って。ゼントラーディ時代のか。あ、でも、並べて飾る分には問題ないのか。マックスとも。クァドラン・ローとも。コンパチ仕様でも、3千円は高いと思うなぁ。

よそのフィギュアの話してる場合じゃないですね。
ガンダムのMSセレクション。あれのマクロスバージョンですね。バトロイドタイプは可動式となってます。あんまり極端なポージングはできませんが、それでもまぁ”玩具”として遊ぶには十分です。忘れていませんか? ガチャガチャや箱願は”おもちゃ”です。開封して、触って、遊んで、ナンボのもんです。

max-07a.jpg一応、裏面も。ま、造形はまったく同じなんですけどね。しかし、なんですな。夫婦揃って、真っ赤に真っ青って。ちょっとした非常識(DQNってーの?)夫婦にも見えなくもない。

あと、マクロス7での2人の変わり様には驚きましたね。マックスはまぁ、まだいいか。地球人生活修行中みたいだったあのミリアが、事もあろうに市長って。学習能力高すぎ。

えー・・・ま、こんなもんにしときます。いえ、横のスペース埋める為に、いろいろ語ったんですけど。ま、結論的に言いますと、なんだかんだ言いながらも、マクロスシリーズは結構好きだ、と。しかしながら・・・Δ(デルタ)はたぶんダメだと思います。ラブライブですか、あれ? ここでアイマスと言わないは、私の独断と偏見で。

たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/474-816ea611