fc2ブログ

かわいそうな像。

今日は”色”について、語ります。
色。つまりは”塗装”ですね。完成品フィギュアと名の付く物に、色が塗ってあることは当然のことです。キレイに彩色してあるから完成品であって、色がない物、それすなわち、未完成品、もしくは、不良品となります。クリア、メタル、象牙・・・名を変えて誤魔化そうと、これらは色無しです。

ん~・・・やっぱり、一番は『スクエニ』ですかねぇ。色無し活用術は、スクウェア・エニックスが最も得意としてます。ユージン系の箱玩も捨てがたいですが・・・やっぱスクエニですね。こと、色無しに関しては。

でもね。色が付いてりゃ、それで嬉しいって訳でもないです。

vpf-01.jpg





  ヴァルキリープロファイル ルシオ

  ヴァルキリープロファイル トレーディングアーツ
  スクウェア・エニックス
  680円(税抜き)
  2006年7月発売


全6種(5種+シークレット)。象牙バージョン有り。ラインナップの半分は野郎のフィギュア。
見事に、野郎の彩色版をゲットしました。が、これだったら、女性キャラの色無しのほうがよかったですね。実際、男(彩色)より女(色無し)のほうが高値ついてるし。もちろん、ちゃんと色塗ってる女性キャラのほうが、もっともっとお高いです。

あ、そうそう。この箱玩、シクレのレアバージョンが存在します。アリーシャってキャラの表情違い。目がアニメっぽくなってるんですかね? アソート酷いんでしょうね。当時ばら売りで、アホみたいな高値ついてたのを覚えてます。ま、ちょっと悪い噂のあるお店での話なんですけど。お聞きしたいんですけど・・・みなさんは、ばら売りやってるお店で、正規商品買うことができますか? 疑問に思いません? そのばら売りで高値つけてるレアアイテムは、一体どこから持ってきたんだ? って。

『黄色い潜水艦』って・・・・・・ヤヴァイの? 無知だった私は、これ、そこで買っちゃいました。

おっと。何気に500回記念。これからもがんばります。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/500-c9c9789e