懐古厨。
今日はノスタルジックモードでいきます。昔はよかった。

ぱすてるチャイム ルーシー・ミンシアード
とらのあな
PalmScenery ぱすてるチャイムContinue
600円(税抜き)
2006年12月発売
こんな訳の分からんエロゲキャラまで、トレフィグ化されてたんだから。えー、完全にエロゲですね。アニメ化とかはされてないようですね。コミカライズはされてんのかな? そんなマイナー(?)作品のトレーディングフィギュア出そうってんですから。ある意味、『とらのあな』さんは冒険野郎です。
どーもねぇ。このメーカーが出したトレフィグってイマイチなんですよねぇ。”泥”とまでは言いませんが・・・なんか物足りない。やっぱりねぇ。フィギュアってものは、フィギュアメーカーから出してもらいたいです。純粋な(?)フィギュアメーカー。ま、例を挙げるなら、アルターさん、コトブキヤさん、グッスマ&マックス連合。こんなところですか。ま、そうでないところでも、いいの出してるとこあります。スクエニとかコナミとか(いろいろと問題はあるけど。アソートとか、アソートとか、アソートとか)。
思い出すなぁ。とりわけ、グッドスマイルカンパニー&マックスファクトリーさんがトレフィグ業界に参入した当初は・・・それはそれはもう、素晴らしい作品でした。Fateとおねがい(たらコレ)だったかな? どちらもコスパは最高でした。あの作りで500円って・・・夢のような、時代でした。

ぱすてるチャイム ルーシー・ミンシアード
とらのあな
PalmScenery ぱすてるチャイムContinue
600円(税抜き)
2006年12月発売
こんな訳の分からんエロゲキャラまで、トレフィグ化されてたんだから。えー、完全にエロゲですね。アニメ化とかはされてないようですね。コミカライズはされてんのかな? そんなマイナー(?)作品のトレーディングフィギュア出そうってんですから。ある意味、『とらのあな』さんは冒険野郎です。
どーもねぇ。このメーカーが出したトレフィグってイマイチなんですよねぇ。”泥”とまでは言いませんが・・・なんか物足りない。やっぱりねぇ。フィギュアってものは、フィギュアメーカーから出してもらいたいです。純粋な(?)フィギュアメーカー。ま、例を挙げるなら、アルターさん、コトブキヤさん、グッスマ&マックス連合。こんなところですか。ま、そうでないところでも、いいの出してるとこあります。スクエニとかコナミとか(いろいろと問題はあるけど。アソートとか、アソートとか、アソートとか)。
思い出すなぁ。とりわけ、グッドスマイルカンパニー&マックスファクトリーさんがトレフィグ業界に参入した当初は・・・それはそれはもう、素晴らしい作品でした。Fateとおねがい(たらコレ)だったかな? どちらもコスパは最高でした。あの作りで500円って・・・夢のような、時代でした。