ユニコ。
ガンコレ3連発。他の写真のストックがないから。
『ガンダムユニコーン』のお話。TV版放送直前、わたくし的批評をば。
どうでしょう? 私は一応、小説→OVAと正規ルートで見てますが、ん~・・・アニメはちょっと微妙でしたねぇ。”プチ改悪”と言ってもいい。いや、がんばったほうなのかもしれませんね。小説って頭の中でその風景を描くじゃないですか。それと比べて差異は少なかったと思います。ま、ガンダムは基礎知識がある程度、頭の中に埋め込まれてますからね。想像するのも容易です。
さて、TV版はその辺りを修正してくれるのでしょうか。MSの格闘シーンとか動画が悪かったような気がします。修正プリーズ。あと、ネオジオングはやめれ。あれあるでしょ、『フェネクス』 ユニコーン3号機。あれ使いなさい。金色なんでイメージカラーにも合ってるでしょ。

ガンダムコレクションVol.6
MS-21C ドラッツェ
バンダイ 180円(税込) 2003年10月発売
こんなのいたっけ? ああ、『0083』か。めっちゃ流し見したからなぁ・・・。
『ガンダムユニコーン』のお話。TV版放送直前、わたくし的批評をば。
- ユニコーンモード、足長くね?
- リディいらね。バナージのライバルは、フルフロンタル。
- どうせなら、デルタプラスでがんばれよ。
- マリーダさんは小説版のほうが好み(アニメ版は髪多い)。
- ネーミングはそのまんま、”バンシィガンダム”でいいんでね?
- ミネバ微妙。たまにムカつく。
- ギラズールがギラドーカよりしょぼい件。
- 旧ザクは格闘重視だろ?
- フルアーマーユニコーン、ゴテゴテし過ぎ。
- ネオジオングだけは絶対に許さない。絶対に、だ。
どうでしょう? 私は一応、小説→OVAと正規ルートで見てますが、ん~・・・アニメはちょっと微妙でしたねぇ。”プチ改悪”と言ってもいい。いや、がんばったほうなのかもしれませんね。小説って頭の中でその風景を描くじゃないですか。それと比べて差異は少なかったと思います。ま、ガンダムは基礎知識がある程度、頭の中に埋め込まれてますからね。想像するのも容易です。
さて、TV版はその辺りを修正してくれるのでしょうか。MSの格闘シーンとか動画が悪かったような気がします。修正プリーズ。あと、ネオジオングはやめれ。あれあるでしょ、『フェネクス』 ユニコーン3号機。あれ使いなさい。金色なんでイメージカラーにも合ってるでしょ。

ガンダムコレクションVol.6
MS-21C ドラッツェ
バンダイ 180円(税込) 2003年10月発売
こんなのいたっけ? ああ、『0083』か。めっちゃ流し見したからなぁ・・・。