fc2ブログ

トレカはお金で出来ている。

昨日も、ネタを求めて、繁華街を彷徨いました。で、これ見つけた。

trc-01.jpg

ロード オブ ヴァーミリオン III

スクウェア・エニックス トレーディングカードアーケードゲーム 1プレイ300円

見ての通りのトレーディングカードです。アーケードゲームのですね。あー、いえいえ。私がプレイしたのではありません。貰いました。初対面の赤の他人の人から。

「面白いのかなー」「ややこしそうだなー」「絵は綺麗だなー」とかなんか考えながらギャラリーしてたら、プレイしてた人がイキナリこっち振り向いて何やら口パク。たぶん「次やります?」 私は慌てて首をフリフリ。みーてーるーだーけーですから。連コインはマナー違反ですもんね。

でね。その人がおもむろに、たまったカードを横のテ―ブルにあるカゴに放り込んだんですよね。”捨てた”っぽく。そのカゴには他にもたくさんカードが入ってました。意を決して、通りかかった店員さんに聞いてみました。「これって貰っていいんですか?」って。店員さんは「どうぞどうぞ」 一応「ゲームしない人間なんですけど」って付け加えました。それでもいいみたいです。

驚いたのが、ほとんどはレア度が低い”COMMON”カードなのですが、その中に1枚だけ特別っぽいキラキラしたのが混ざってました。

trc-01b.jpg

それがFateの『アーチャー』 えーっと・・・スト・・・レンジャー? STRANGER:見知らぬ人。つまりは、”ゲスト出演”ってことなんですかね。どうせなら『セイバー』がよかったな。まぁ、誰だってそうでしょ。あとで中古トレカ屋さんよって調べたら(卑しい?)、セイバーは千円以上で、アーチャーはたったの50円で売ってました。キャラ人気以前に、訳に立たないんですかね?

しかしこれ、1プレイ300円(コンティニュー200円?)で、必ずカードは1枚貰えるんですかね? それをいとも簡単に捨てちゃうなんて・・・。最近の若い子は、お金持ってんですねぇ。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

何気に多いゲストキャラ 

わりと「要らないカード入れ」を置いてあるゲーセンてありますな。
普通のゴミ箱に捨てられているのを見ると悲しい気持ちになりますが
持ち出しOKだったりするこれなら欲しい人も持って行けてWin-Win!

Re: イルレイ様へ 

でもですね。やっぱ”やってない人間”がカード持って帰るのはどうなんでしょ? 今回まぁ、ネタ目的で数枚いただいてきましたが、やっぱあんまり度が過ぎると注意されそうな気がします。店員さんor常連さんに。

あと、あんまり考えたくないですが・・・転売目的でカード漁る人とかいそう。二束三文にしかならないとは思いますが、それでも塵も積もればなんとやら。

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/558-e70f55e9