ヘルメット着用の義務。
”ライバル”っていいですね。
ベジータなんかを見て分かるように、その半分は友情で出来ているのでしょう。”強敵”と書いて”トモ”と読むそうですから。敵同士から愛が芽生えるって・・・なんかなかったっけ? 男×男でも可。
このフィギュア。ガチャフィギュアなんですけど、よく出来てます。ま、300円ものですからね。当然と言えば当然か。この当時はまだ、200円ガチャが主流でしたから。
分かります? シャアのヘルメット、ちゃんとヒビ入ってます。ヘルメットがなければチュウしてました。アムロの肩にも傷っぽいのがあるような? でも、シャアの剣は折れていませんね。短くすると変だから、あえてこうしたんですかね。折りたきゃ自分で折れと。
で、結局、アムロとシャアはどうなってしまったのか。『逆シャア』の最後で、ああなってしまいました。『ユニコーン』では殉職扱い。二人で仲良く、思惟の海を漂っているのでしょうか。
まぁ、いずれ復活はするでしょうね。会社(バンダイorサンライズ)の財産的な意味合いで。んー・・・私はですね。そのまま二人のことは、そっとしておいてほしいです。伝説ってものは伝説のままにしておいたほうが、いいもんです。あー、でも、安彦漫画で描かれるのなら、見てみたいですね。安彦先生のインタビュー、ハイパーホビーに載ってけど、まだまだご健在のようで安心しました。
機動戦士ガンダム アムロ・レイ&シャア・アズナブル
HG サンライズイマジネイションフィギュア4
バンダイ 300円 2004年5月発売
ベジータなんかを見て分かるように、その半分は友情で出来ているのでしょう。”強敵”と書いて”トモ”と読むそうですから。敵同士から愛が芽生えるって・・・なんかなかったっけ? 男×男でも可。
このフィギュア。ガチャフィギュアなんですけど、よく出来てます。ま、300円ものですからね。当然と言えば当然か。この当時はまだ、200円ガチャが主流でしたから。
分かります? シャアのヘルメット、ちゃんとヒビ入ってます。ヘルメットがなければチュウしてました。アムロの肩にも傷っぽいのがあるような? でも、シャアの剣は折れていませんね。短くすると変だから、あえてこうしたんですかね。折りたきゃ自分で折れと。
で、結局、アムロとシャアはどうなってしまったのか。『逆シャア』の最後で、ああなってしまいました。『ユニコーン』では殉職扱い。二人で仲良く、思惟の海を漂っているのでしょうか。
まぁ、いずれ復活はするでしょうね。会社(バンダイorサンライズ)の財産的な意味合いで。んー・・・私はですね。そのまま二人のことは、そっとしておいてほしいです。伝説ってものは伝説のままにしておいたほうが、いいもんです。あー、でも、安彦漫画で描かれるのなら、見てみたいですね。安彦先生のインタビュー、ハイパーホビーに載ってけど、まだまだご健在のようで安心しました。