fc2ブログ

フレール。

”スール”の対義語ですね。スール=姉妹。フレール=兄弟。たぶん。

grn-04a.jpg

天元突破グレンラガン シモンカナミ

天元突破グレンラガン ドリル銀河大戦カードゲーム 「兄弟合体」編漢の兄弟セット
コナミデジタルエンタテインメント 1260円(税込) 2007年7月発売
※データは『コナミ』さんの公式サイトから引用しました。

完全無欠のワゴンセール品です。確か・・・トイザらス(←なんで、”ら”だけ平仮名?)でだったかな? かなり昔に買ったものです。そのまんま、押し入れという名の魔窟に眠ってました。

grn-04c.jpg

こんなのです。ぶっちゃけ、『グレンラガン』って作品は・・・微妙です。『ヨーコ』ってキャラクターがビジュアル的に魅力的でしたが、それだけと言えばそれだけです。なんか、すったもんだあったみたいですしね。ファン(?)をウ〇コちゃん呼ばわりしちゃダメでしょ。

grn-04d.jpg

トレーディングカードみたいなの付いてますが・・・これまたぶっちゃけ、全然興味ない。このトレカで遊んでた人、いたんですかね? トレカは相手あってのナンボのもんです。

肝心のフィギュメイト『ヨーコ』も、ちゃんと持ってます。

grn-05.jpg

天元突破グレンラガン ヨーコ・リットナー

FIGUMATE「天元突破グレンラガン」テッペリン攻略編 Vol.1
コナミデジタルエンタテインメント 483円(税込) 2008年9月発売
※データは・・・(以下略)

ほら、ね。これはまぁトレフィグですけど。これもワゴンです。3つ買って(テッペリン攻略編Vol.1&Vol.2)、『キャル』『キヨウ』『ヨーコ』 ヨーコはレアVer.がありますが・・・ねんぷちと同じく、フィギュメイトも棒立ち姿のほうがいいです。これは負け惜しみではありません。

ああ、そうそう。予想通り、『シモン』&『カナミ』、”ベタベタ病”が発症してました。どうなんだろ? ヨーコもなってんのかな? 開けるのが怖いです。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

流行りました(笑) 

あとでかえるさん、こんばんは!恐る恐るコメントを(笑)

グレンラガンはウチでは大ブームがありました。家族全員何回も観てたなぁ。DVDとかもほとんど買わないんですが、映画版の2枚は買いました、家計から(笑)

模型はあんまりな出来やったんで、海洋堂のリボルテックはいくつか買いました。お気に入りのラゼンガンは現在ベタベタ病にかかっております。直す方法なんかあるんですかねぇ?

Re: かめしん様へ 

家族全員で、ですか。それは微笑ましい。裏番組のプリキュアとでチャンネル争いになりませんでした?

多少キットが不出来であっても、かめしんさんクラスの腕があれば、なんとかできるのでは? もしくはフルスクラッチ。

あー、リボルテックもベタベタ病になりますか。海洋堂製品はマシなんですけどね。直す方法は・・・私の知識では分かりません。経験上、一度発症すれば、洗っても洗っても再びベタベタしてきます。573製品なんかは、トップコート(光沢)かけたと思って諦めてます。

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/711-b1e62e89