fc2ブログ

オーオーではなく、ゼロゼロ。

カバンくらい出せよ。

goo-0001.jpg





機動戦士ガンダム00 王 留美(ワン・リューミン)

ガンダムヒロインヒストリー2 ~機動戦士ガンダム00編~
バンダイ
700円(税別)
2008年7月発売


こういうのでさえ、開封しないセコビッチ。いや、ま、本体が開封済みですからね。付属品の1つが未開封でも、開封品には変わりない。フィギュアの大小かかわりなく、開封品は特に買い叩かれます。酷い場合は、”開封品=ジャンク品”ってな扱いを受けることも。

まぁ・・・ね。あちらも商売です。慈善事業でやってんじゃない。いかに安く買って、いかに高く売るか。それが中古屋さんの腕の見せ所。しかしですね・・・10円で買い取ったものを500円で売るってーのは、さすがにアコギではありませんかね? いえ、フィギュアの話ではなく、本(ハードカバー)の話です。どうなんですかね? そんなもん? それが普通? 本を売ったのは後にも先にもその一度限り。

グチグチしちゃいましたね。じゃ、フィギュアの話。
えー・・・っと、『00』のヒロインですね。”メイン”ヒロインではないのかな? ・・・ダメだ。ぜんぜん分かんね。WikipediaへGO。・・・・・・やっぱ分かんね。Wikipedia読んでも分かんね。出てくる単語が意味不明。ガンダム00も中途半端だったりします。半端ってゆーか、ほとんど見てないです。
たぶんですが、”シードヒロインズ”の流れを組むものでしょう。ま、バンダイの箱玩は似たり寄ったりです。そこそこの出来で、そこそこの塗装。んでもって、そこそこ手を抜く。裏とか。 
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/717-e598b8fd