fc2ブログ

天然ものと加工もの。

お天気のいい日に写真撮ってら、こういうのが写りました。

max-010a.jpg





マクロスF シェリル・ノーム

TVseries Blu-ray BOX発売記念 一番くじプレミアム マクロスF
H賞 きゅんキャラ マクロスF~歌姫コレクション~Vol.2
バンダイ
1回800円(税込)
2013年11月発売


光の・・・玉? ”オーブ”って言うんですかね。驚きました。コンデジでもこういうの写るんですね。こういう現象を上手く利用すれば、また違った味わいの写真が撮れるのかも。”逆光”なんかも、時と場合によってはありだと、カメラの雑誌に書いてました。たまーに、そういうのにも目を通します。

ちなみにですね。おなじみの写真加工ソフト『GIMP』を使えば、

max-010d.jpg

こういうのが簡単に作れます。前にも何かでやりましたかね。これも悪くはないですが、しかしやっぱり、なんか・・・わざとらしいです。いくらなんでも、ここまできれいな正六角形には写らないでしょ。そもそも、丸い太陽の光を、カメラの丸いレンズで撮って、なぜ六角形に写る?

フィギュアは最近買った中古品シリーズ。”きゅんキャラ”はその形状からあまり好きではありませんが、結構安く手に入ります。いわゆる”くじのハズレ”ですからね。ありがたみも薄いのでしょう。『マクロスF』の一番くじって何種類出ましたっけ? てゆーか、現在進行形? そりゃ希少価値も薄れるってもんだ。だからこその”ダブルチャンス”? そりゃ、

A賞S賞<<<生産数の壁<<<ダブルチャンス

ってなって然り。

当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw /
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/719-2121b354