fc2ブログ

暗いよ狭いよ怖いよ。

どう見てもアフターバーナーです。

gdi-03b.jpg





機動戦士ガンダム
アムロ・レイ(in コア・ファイターコックピット)

HG サンライズイマジネイションフィギュア
バンダイ
300円
2002年10月発売


ウチは”ガンダムブログ”と言う訳ではありませが・・・今日もガンダムもので。
ガンダムでこういう感じのありますよね。コックピットを模した大型筐体のゲーム。『機動戦士ガンダム 戦場の絆』っての。あれは完全密閉型ですが、中は”オールビューモニター”じゃないんですよね? プレイしたことがないのでイマイチよく分かりません。正直なところ、あまり興味がありません。

  • 理由その一、高いから(1プレイ500円/約10分)。
  • 理由その二、ヘタクソはチャットで罵倒される、って聞いたから。
  • 理由その三、仲間内で回しプレイするから。どうなんでしょ? もともと友達同士なのか、それともゲーセンで知り合って友達になったのかは知りませんが・・・とにかく、和気藹藹と五月蠅い。ゲーセンで叫ぶな。プレイもしないのに椅子(筐体の)に座るな。そこで飯食うな。最近で言うなら、ゲーセンでソシャゲするな。艦これの筐体の前で、タブレット使って艦これやってる人がいた。

・・・・・・ウチは”ゲームブログ”ではございません。

えー、このフィギュア、なかなかよく出来てると思います。さすがは300円。

gdi-03.jpg

コックピットパネルもちゃんと作り込まれてます。・・・塗装はちょっと手抜きですけど。ヘルメットなんかもね、コンパチ仕様となってまして、シールド(なければ即死のガラス部分)が無いパーツが付属します。そっちに換えると、アムロの顔が丸見えとなりますが・・・ま、所詮は10cmに満たないガチャフィギュア、その顔は隠していたほうが賢明です。
たいへんよくできました。
Author by あとでかえる / 全記事一覧 / 前の記事 / 次の記事 / ページトップ
Designed by マンゴスチンw / まとめ
スポンサードリンク

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://figure41.blog.fc2.com/tb.php/779-4b93f29d