ウェイ系。
こういうの買ってきました。ジャンクボックスと見紛うワゴンセールの奥底に眠ってました。50円。
50円の品の開封に躊躇するほど、私の度量は狭くありません。組んでみます。
頭部。おお! いっちょ前にモノアイ動くのか。やるじゃないか、こまごまと。
足~股関節部。さすがに、膝や足首は稼働しないようですね。塗装が若干・・・。
腕の組み方が分からん。関節一組多くね? ・・・あ、分かった! 肘の関節は2つで1つか。
完成! なかなかどうして、カッコいいじゃないですか。少し派手だけど。ところで・・・このMS、なんて名前? どの作品に出てた?
――― ただ今ググり中 ―――
判明しました。
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Me02R メッサー
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士f(フォルテ)02
バンダイ 300円 2017年3月発売
メッサー・・・ラの後継機? いくらなんでも違うでしょ? メッサーラとは似ても似つかないし。あ、”ギラ・ドーガ系をベースにした機体”ってWikipediaに書いてますね。
『閃光のハサウェイ』って作品は扱いに困りますよね。認めていいような・・・認めたくないような・・・。『ベルトーチカ・チルドレン』にも同じことが言えます。これらの作品を認めてしまうと、『逆シャア』のほうが”アナザーワールド”になります。チェーンがいなくなります。