キュベ・ズール。
J.A「何故もっとファンネルを使わなかった!」
H.K「いや・・・まぁ・・・やっぱズルいかなぁ・・・と思って・・・」
冷静に考えると、ビットorファンネルorドラグーンってのは姑息ですよねぇ。総じて、”サイコミュ兵器”と括っていいんですかね? とにかくまぁ、そういう類は”相手の死角から”ってのが常套手段です。なんか汚いです。「戦争にきたねえもクソもあると思うか?」と言われたら・・・ま、それまでですけど。勝つためには手段を選ばないって人も世の中には存在します。
このフィギュアはあれですね。MSセレクションの箱物バージョン。以前、同じシリーズの”レズン・ドーガ&シャクルズ”ってのを紹介しました。大きめのMSやMAや戦艦などをライナップしたものです。大きいのはいいですが、今改めて眺めてみますと・・・
その作りは”ガンコレ(1/400)”と同等って感じですね。フレキシブル・バインダー(肩の部分。そういう名称らしい。初めて知った)の裏、色塗ってる分、ガンコレのほうが上かも。
機動戦士Zガンダム AMX-004 キュベレイ
ガシャポンEX HGシリーズ ガンダムメカセレクション5
バンダイ 300円(税込) 2003年9月発売
H.K「いや・・・まぁ・・・やっぱズルいかなぁ・・・と思って・・・」
冷静に考えると、ビットorファンネルorドラグーンってのは姑息ですよねぇ。総じて、”サイコミュ兵器”と括っていいんですかね? とにかくまぁ、そういう類は”相手の死角から”ってのが常套手段です。なんか汚いです。「戦争にきたねえもクソもあると思うか?」と言われたら・・・ま、それまでですけど。勝つためには手段を選ばないって人も世の中には存在します。
このフィギュアはあれですね。MSセレクションの箱物バージョン。以前、同じシリーズの”レズン・ドーガ&シャクルズ”ってのを紹介しました。大きめのMSやMAや戦艦などをライナップしたものです。大きいのはいいですが、今改めて眺めてみますと・・・
ガンダムコレクションDX2
バンダイ 280円(税込) 2004年12月発売
その作りは”ガンコレ(1/400)”と同等って感じですね。フレキシブル・バインダー(肩の部分。そういう名称らしい。初めて知った)の裏、色塗ってる分、ガンコレのほうが上かも。