塩ビの錬金術師。
たまーに中古屋さんで、”未開封の箱玩”が売ってることあるんですよね。
どうなんでしょ? 結構数あったので、もしかしたらどこかのお店の在庫品なのかも。『ハガレン』のトレフィグなら普通に店頭に並べてりゃ捌ける気もするけど。
でまぁ、一つ買ってきたわけですが・・・まさかとは思うけど、全部メタルVer.とかじゃないだろな? 一度開封したのを未開封に偽装して、とかじゃないだろな? 上のジッパー加工に開けられた形跡はありませんが、下から開けられてる可能性もあります。
すでに買ってしまったんだ。四の五の言っても仕方ない。とっとと開けましょう。
あ、そっか。スクエニ系の箱玩は黒い袋に入ってるんだったな。狙いは「何か問題でも?」の怖いおっさんなので、重めのサーチしたのですが・・・なんだろ? この既視感みたいなのは。
・・・・・・わーお、し~くれっと。
昔っからウチのブログ読んでくれてる人はお分かりでしょう。私はこのシークレットアイテム『幼少時代(彩色Ver.)』をすでに一つ持ってます。私は昔っから、こういうしょーもない”引き”の強さを持ってるんですよねぇ。いやいや、ここで運使っちゃダメだろ、みたいな。幸運のスキルは宝くじでも買ったとき、発動してほしいんだけどなぁ・・・。
えーっと、駿河屋での買い取り価格は・・・400円か。売れば200円のプラスだな。
鋼の錬金術師トレーディングアーツVol.2
スクウェア・エニックス 500円(税別) 2004年10月発売
どうなんでしょ? 結構数あったので、もしかしたらどこかのお店の在庫品なのかも。『ハガレン』のトレフィグなら普通に店頭に並べてりゃ捌ける気もするけど。
でまぁ、一つ買ってきたわけですが・・・まさかとは思うけど、全部メタルVer.とかじゃないだろな? 一度開封したのを未開封に偽装して、とかじゃないだろな? 上のジッパー加工に開けられた形跡はありませんが、下から開けられてる可能性もあります。
すでに買ってしまったんだ。四の五の言っても仕方ない。とっとと開けましょう。
あ、そっか。スクエニ系の箱玩は黒い袋に入ってるんだったな。狙いは「何か問題でも?」の怖いおっさんなので、重めのサーチしたのですが・・・なんだろ? この既視感みたいなのは。
・・・・・・わーお、し~くれっと。
昔っからウチのブログ読んでくれてる人はお分かりでしょう。私はこのシークレットアイテム『幼少時代(彩色Ver.)』をすでに一つ持ってます。私は昔っから、こういうしょーもない”引き”の強さを持ってるんですよねぇ。いやいや、ここで運使っちゃダメだろ、みたいな。幸運のスキルは宝くじでも買ったとき、発動してほしいんだけどなぁ・・・。
えーっと、駿河屋での買い取り価格は・・・400円か。売れば200円のプラスだな。